• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

柑橘類抽出成分によるサルモネラ簡易検出用デバイスの開発と実用化

Research Project

Project/Area Number 18650222
Research InstitutionSuzuka University of Medical Science

Principal Investigator

翠川 裕  Suzuka University of Medical Science, 保健衛生学部, 准教授 (10209819)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 哲  国立国際医療センター, 研究所, 室長 (40207874)
翠川 薫  (財)先端医療振興財団臨床研究情報センター, 脳疾患解析部, 研究員 (20393366)
Keywordsサルモネラ / レモン / 柑橘 / アスコルビン酸 / クエン酸 / ラオス / DHL寒天培地 / シトロバクター
Research Abstract

過去の申請者らの研究によって、レモンなど柑橘抽出成分で、サルモネラの検出に役立つものが、サルモネラ分離培地のDHL寒天培地に対するクエン酸及びアスコルビン酸の効果であることが判明している。この方法を発見者の名前をとってMY(翠川裕)現象と命名した(日本細菌学会で公表)。本年度は、アスコルビン酸およびクエン酸のデバイスとして、ディスクを用い、ディスクに含まれるこれらの物質の最適な含量を解明し、アスコルビン酸とクエン酸の違いも判明した(翠川薫)。
本方法を用いたサルモネラの鑑別方法の弱点でありかつ最後の解決すべき課題であったシトロバクターとの峻別も培養法に工夫をすることで改善された(日本熱帯医学会で口頭にて発表)。
本年度から始めた海外フィールド調査の為に、現地の専門家である国立国際医療センター研究所の中村哲分担で、研究対象国ラオスの情報収集および研究協力体制作りを行った。
ラオスの首都ヴィエンチャンにある国立マホゾート病院と協力して、ラオスの下痢患者から分離されたグラム陰性菌の硫化水素を産生する株と非産生株とでライム、アスコルビン酸およびクエン酸のデスクでどのような反応を示すかをテストする打ち合わせを行った。この打ち合わせで、同病院細菌検査部長ラタナポン女史とオックスフォード大学から派遣されているポールニュートン氏が研究協力者として快諾され、次年度の患者調査で、本研究のサルモネラ鑑別法を実際にラオスの下痢患者に対するサルモネラの検出に応用する道が開かれた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2008 2007

All Presentation (6 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 東南アジアにおける生活習慣病の現状について2008

    • Author(s)
      翠川薫、村田真理子、翠川裕, 他2名
    • Organizer
      第78回日本衛生学会総会
    • Place of Presentation
      熊本市民会館
    • Year and Date
      2008-03-31
  • [Presentation] ラオス農村地域の飲料水源と水利用パターンの変遷に関する研究2008

    • Author(s)
      中村哲、翠川裕、翠川薫、他3名
    • Organizer
      第78回日本衛生学会総会
    • Place of Presentation
      熊本市民会館
    • Year and Date
      2008-03-31
  • [Presentation] ラオス ヴィエンチャン近郊農村における衛生課題及びメコン川の水質2008

    • Author(s)
      翠川裕、中村哲、翠川薫
    • Organizer
      第78回日本衛生学会総会
    • Place of Presentation
      熊本市民会館
    • Year and Date
      2008-03-31
  • [Presentation] 柑橘抽出物を用いたデバイスによるサルモネラ検出2008

    • Author(s)
      翠川裕、中村哲、翠川薫
    • Organizer
      第81回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      京都国際会館
    • Year and Date
      2008-03-24
  • [Presentation] 柑橘抽出デバイスを用いたラオスにおけるサルモネラの検出2007

    • Author(s)
      翠川裕、中村哲、翠川薫
    • Organizer
      第48回日本熱帯医学会大会
    • Place of Presentation
      別府ビーコンプラザ
    • Year and Date
      2007-10-12
  • [Presentation] Alzheimer's Disease, Life-Style Related Disease and Infectious Disease Research in Lao P. D. R.2007

    • Author(s)
      翠川裕、翠川薫、中村哲、他7名
    • Organizer
      The First International Health Research Forum for Public Health Development
    • Place of Presentation
      Don Chan Palace(Laos)
    • Year and Date
      2007-09-24
  • [Book] モンスーンアジアの生態史 くらしと身体の生態史2008

    • Author(s)
      秋道智彌編, 翠川裕, 中村哲, 他32名
    • Total Pages
      247
    • Publisher
      弘文堂

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi