• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

湿潤アジアの‘伝統的なホームガーデン'を素材とした環境学習プログラムの創出

Research Project

Project/Area Number 18650236
Research InstitutionTohoku Gakuin University

Principal Investigator

平吹 喜彦  Tohoku Gakuin University, 教養学部, 教授 (50143045)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 邦雄  横浜国立大学, 理事(教育担当) 副学長 (30018048)
宮城 豊彦  東北学院大学, 教養学部, 教授 (00137580)
塚脇 真二  金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 准教授 (00222133)
Keywordsホームガーデン / 持続可能性 / 環境学習 / 学習プログラム / 湿潤アジア / 伝統的な暮らし / 景観生態学 / 地域性と普遍性
Research Abstract

人類にとって緊急の課題となっている「持続可能な地域づくり」を、環境教育の視座から支援すべく、(1)湿潤アジア各地の里地・里山にみられる「伝統的なホームガーデン」に息づく「自然と調和した暮らしと、それを支える知恵や技法」を景観生態学的な手法で調べ、(2)地域間を相互に比較しうるビジュアル教材と学習指導マニュアルから構成される環境学習プログラムの創出に取り組んだ。
プロジェクト最終年にあたる本年度は、過去2年間にわたって実施した(1)事例地域に関する既存資料(主に、各地域を特徴づける自然環境や社会構造に関する文献・図面・画像、および環境教育の実践事例)の収集・整理、(2)同一手法による野外調査(主に、ホームガーデンの詳細見取り図作成、資源生物のインベントリー、居住者インタビュー、および写真画像の撮影)とそのデータ解析、(3)より教育力のある学習プログラム創出をめざした「臨床実験的な野外学習」の反復実践、といった諸活動をさらに推進させ、総括に向けて取り組んだ。
具体的活動として、以下の事例がある:(1)国内外の9地域に関して、本プロジェクトの中核をなす「伝統的なホームガーデン詳細見取り図」を完成させ、ビジュアル教材に導入した、(2)カンボジアのトンレサップ湖畔で、「モンスーン環境とそれに強く依存する伝統的な暮らし」が狭い領域内で劇的に変化する実態を見いだし、調査・解析を集中させながら、成果を論文や国際学会で公表した、(3)仙台地域の堂所・亘理・野ノ島の3地区で、児童・大学生・市民に対して「臨床実験的な野外学習」を実施した、(4)各種の講演会や出版物で、「伝統的なホームガーデン」の実態と意義をアピールした。

  • Research Products

    (14 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Book (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Herbaceous aquatic vegetation in Lake Tonle Sap at peak flooding : a case study at Chong Khnies, southern Siem Reap2009

    • Author(s)
      Hirabuki, Y., Araki, Y., Dournq, P., Tsukawaki, S., Suzuki, K., Im, S., Chay, R.
    • Journal Title

      Faculty of Liberal Arts Review, Tohoku Gakuin University 152

      Pages: 57-68

  • [Journal Article] 2004年インド洋大津波によるマングローブ林と沿岸微地形の破壊状況に関する調査2009

    • Author(s)
      宮城豊彦, 馬場繁幸, 柳沢英明, 今村文彦, 林一成, 斎藤綾子
    • Journal Title

      津波工学研究報告 26

      Pages: 27-59

  • [Journal Article] 沖縄県西表島におけるマングローブ林の台風被害に関する予察的研究2009

    • Author(s)
      斎藤綾子, 馬場繁幸, 宮城豊彦
    • Journal Title

      Manqrove Science 6(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 商社業界による大学の環境教育への貢献2008

    • Author(s)
      鈴木邦雄
    • Journal Title

      日本貿易会月報 659

      Pages: 26-29

  • [Journal Article] カンボジア・トンレサップ湖の浸水林と人々の暮らし2008

    • Author(s)
      荒木祐二, 鈴木邦雄
    • Journal Title

      Japan InfoMAB 32

      Pages: 6-8

  • [Presentation] 中国内蒙古自治区草原地域の農村集落(武川県五福号)における土地利用の実態と植物相2009

    • Author(s)
      菅野洋, 平吹喜彦, ソドスチン・ハオルンメイ
    • Organizer
      第56回日本生態学会大会
    • Place of Presentation
      岩手県立大学, 盛岡
    • Year and Date
      2009-03-19
  • [Presentation] Cambodian home-gardens in Siem Reap, Cambodia - on the water and in the forest-2009

    • Author(s)
      Tsukawaki, S., Hirabuki, Y., Araki, Y., Suzuki, K., Tomita, M., Dourng, P., So, P.
    • Organizer
      International Symposium on the Present Situation of Environment in the Angkor Monument Park and Its Environs, Cambodia
    • Place of Presentation
      UNESCO/JASA Central Hall, Siem Reap, Cambodia
    • Year and Date
      2009-03-17
  • [Presentation] A plant ecological approach to the degraded floodplain-vegetation of Lake Tonle Sap, Cambodia -Toward sustainable management of an invaluable ecosystem-2008

    • Author(s)
      Araki, Y., Hirabuki, Y., Dourng, P., Tsukawaki, S., Chay, R., Tomita, M., Hang, p., Ly, B., Suzuki, K.
    • Organizer
      Asia Forest Workshop 2008
    • Place of Presentation
      Phnom Penh Hotel, Phnom Penh, Cambodia
    • Year and Date
      2008-11-21
  • [Presentation] Degraded Barringtonia-dominant vegetation around Lake Tonle Sap, Cambodia : zonal arrangement of vegetation, life-style shift of local people and ecological significance of the inundated woodland under larqe seasonal fluctuations in water-level2008

    • Author(s)
      Hirabuki, Y., Araki, Y., Dourng, P., Tsukawaki, S., Chay, R., Tomita, M., Ly, B., Hang, P., Suzuki, K.
    • Organizer
      FORTROP II International Conference on Tropical Forestry Change in a Changing World
    • Place of Presentation
      Kasetsart University, Bangkok, Thailand
    • Year and Date
      2008-11-18
  • [Book] 環境に学ぶイノベーション, 『入門情報セキュリティと企業イノベーション』(林紘一郎編著)2008

    • Author(s)
      鈴木邦雄
    • Total Pages
      161-176
    • Publisher
      ジアース教育新社
  • [Book] 自然環境保全・再生への国際動向/物質循環論/産業活動と物質循環. 『環境再生医改正版』(自然環境復元協会編).2008

    • Author(s)
      鈴木邦雄
    • Total Pages
      37-45/120-128/152-158
    • Publisher
      環境新聞社
  • [Book] Mangrove Forests. In “Asia-Pacific Coasts and Their Management"(ed., Mimura, N. )2008

    • Author(s)
      Miyagi, T.
    • Total Pages
      182-187
    • Publisher
      Springer
  • [Book] Long-term Maintenance of Arid Mangroves : Mangrove Distribution and Use in Iran and Pakistan. In “A study of Human Subsistence Ecosystems with Mangrove in Drylands : To Prevent a New Outbreak of Environmental Problems"(ed., Nawata, H. )2008

    • Author(s)
      Miyagi, T.
    • Total Pages
      23-24
    • Publisher
      Research Institute for Humanity and Nature
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.nature-voice.net/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi