• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

ユービキタス社会に適した光・音・香りの癒し通信サービスの研究

Research Project

Project/Area Number 18656113
Research InstitutionTokyo Denki University

Principal Investigator

小濱 隆司  東京電機大学, 情報環境学部, 講師 (60297588)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮保 憲治  東京電機大学, 情報環境学部, 教授 (10366396)
今野 紀子  東京電機大学, 情報環境学部, 講師 (40349808)
柴 玲子  東京電機大学, 先端工学研究所, 助手 (90291921)
Keywordsマルチメディア / アドホックネットワーク / 可視光・香り通信 / ネットワーク / 情報システム / 癒し通信 / 信号処理
Research Abstract

今年度,ネットワーク・通信の基礎実験,システムのプロトタイプの試作,心理学・生理学的な検証を行った。
1.アドホックセンサ通信モジュールの適用条件の検証と基本機能の実験評価を行った。端末相互認証を行うネットワークメカニズムの明確化,新しいP2P技術の考案,安心・安全なネットワークデータ分散共有システムの構成法の検討を行った。また,香りデータベースのプロトタイプを構築,性能評価を行った。
2.香り信号処理システムの設計と開発を行なった。人間が心地よいと感じられるための生活環境を実現するために,個人の嗜好にあわせた香りを発生させる信号処理アルゴリズムを提案,評価を行った。
3.システムを享受する心理的影響の分析と環境条件の抽出を行った。嗅覚では,ラベンダーとペパーミントを用い,仕事効率向上および精神疲労改善効果について定量分析を行った。視覚では,光色に着目し色彩照明が知覚者に与える心理・生理的反応を定量分析した上で心理臨床への適用を試み,検証を行った。心理学的見地から不安感・緊張感・リラックス度・覚醒度・快感情度を内容とする主観的心理評価,イメージ分析評価,嗜好性評価を行った。作業時に効果的な嗅覚条件と精神衛生に寄与する視覚条件を抽出した。
4.システムを享受するユーザ等に対する効果を生理指標計測により定量分析を行った。通信光として使用する色彩照明に,香り・音楽を組み合わせてユーザに呈示する条件の下,その効果の判別が可能かどうかについての検証を行った。全頭における脳波計測後,周波数分析を行いアルファ帯域のパワー値をトポグラフでの表示,アルファ帯域のパワー値の変化が著しかった01および02で計測された値を標準化し,数値を比較,通信条件による効果判別可能と判断できた。
5.電子情報通信学会,日本健康心理学会,日本心理臨床学会の会議・研究会へ参加し,聴講および発表を行った。

  • Research Products

    (19 results)

All 2007 2006

All Journal Article (18 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] 個人に合わせた香り環境の研究2007

    • Author(s)
      中山裕一朗, 三村恵, 小濱隆司
    • Journal Title

      電子情報通信学会 2007総合大会

      Pages: A-16-25 338

  • [Journal Article] 医療情報ネットワークシステムの研究2007

    • Author(s)
      小濱隆司
    • Journal Title

      東京電機大学 先端工学研究所 ハイテク・リサーチ・センター研究成果報告書2006 (未定)(印刷中)

  • [Journal Article] 事象知覚理論の情報環境への応用に関する研究-色彩照明の知覚による心理・生理的反応と臨床への適用-2007

    • Author(s)
      今野紀子
    • Journal Title

      東京電磯大学 先端工学研究所 ハイテク・リサーテ・センター研究成果報告書2006 (未定) (印刷中)

  • [Journal Article] ユービキタスネットワークの実現に向けた要素技術の研究2007

    • Author(s)
      宮保憲治, 今野紀子
    • Journal Title

      東京電機大学 先端工学研究所 ハイテク・リサーチ・センター研究成果報告書2006 (未定) (印刷中)

  • [Journal Article] 相互認証機能を適用したネットワークデータ分散共有システムの提案2007

    • Author(s)
      黒川悟, 宮保憲治
    • Journal Title

      電子情報通信学会 2007総合大会

      Pages: BS-5-5 S-35, S-36

  • [Journal Article] 相互認証機能を適用したネットワークデータ分散共有システムの提案2007

    • Author(s)
      黒川悟, 宮保憲治
    • Journal Title

      電子情報通信学会 第23回 IN(情報ネットワーク)研究会 (未定)(印刷中)

  • [Journal Article] アドホック無線センサネットワークを用いた位置推定システムの検討2007

    • Author(s)
      初谷泰拓, 反田光洋, 宮保憲治
    • Journal Title

      電子情報通信学会 東京支部学生会研究会 (未定)(印刷中)

  • [Journal Article] アドホックセンサネットワークにおける通信プロトコルの検討2007

    • Author(s)
      代田泰彦, 渡邊敦司, 宮保憲冶
    • Journal Title

      電子情報通信学会 東京支部学生会研究会 (未定)(印刷中)

  • [Journal Article] 香り情報配信システムにおけるデータベースサーバの性能評価2007

    • Author(s)
      小林匠, 黒川悟, 今野紀子, 宮保憲治
    • Journal Title

      電子情報通信学会 東京支部学生会研究会 (未定)(印刷中)

  • [Journal Article] 1/fゆらぎLED照明が人の心理に与える影響に関する考察2007

    • Author(s)
      新澤誠久, 水野聡英, 今野紀子, 宮保憲治
    • Journal Title

      電子情報通信学会 東京支部学生会研究会 (未定)(印刷中)

  • [Journal Article] 可視光通信を適用した癒し環境空間の検討2007

    • Author(s)
      中村達郎, 水野聡英, 今野紀子, 宮保憲治
    • Journal Title

      電子情報通信学会 東京支部学生会研究会 (未定)(印刷中)

  • [Journal Article] 可視光通信を利用した情報通信環境の検討2007

    • Author(s)
      水野聡英, 新澤誠久, 中村達郎, 坂田達哉, 今野紀子, 宮保憲治
    • Journal Title

      電子情報通信学会 東京支部学生会研究会 (未定)(印刷中)

  • [Journal Article] 多様な光波長の輝度制御が可能なインテリジェント照明システムの検討2007

    • Author(s)
      坂田達哉, 水野聡英, 今野紀子, 宮保憲治
    • Journal Title

      電子情報通信学会 東京支部学生会研究会 (未定)(印刷中)

  • [Journal Article] 嗅覚刺激による精神疲労改善と作業効率向上効果に関する心理・生理的実験研究2006

    • Author(s)
      今野紀子
    • Journal Title

      東京電機大学総合文化研究 第4号

      Pages: 67-74

  • [Journal Article] 嗅覚刺激によるストレス軽減効果2006

    • Author(s)
      今野紀子
    • Journal Title

      日本健康心理学会第19回大会発表論文集

      Pages: 8

  • [Journal Article] 光・音楽・香り融合環境の心理的評価2006

    • Author(s)
      今野紀子
    • Journal Title

      日本心理臨床学会題25回大会発表論文集

      Pages: 266

  • [Journal Article] Study on Soft-Real-Time Service using Java Platform2006

    • Author(s)
      Yoichi Iwaki, Noriharu Miyaho
    • Journal Title

      電子情報通信学会 2006年ソサイエティ大会

      Pages: BS-15-4, SE 7-8

  • [Journal Article] Study on the Hybrid Environment Communication System Technology2006

    • Author(s)
      Satoru KUROKAWA, Noriko KONNO, Reiko SHIBA, Noriharu MIYAHO
    • Journal Title

      電子情報通信学会 2006年ソサイエティ大会

      Pages: BS-15-5, SE 9-10

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 遠隔制御システム2006

    • Inventor(s)
      宮保憲治, 小濱隆司, 今野紀子, 黒川悟
    • Industrial Property Rights Holder
      東京電機大学
    • Industrial Property Number
      特許願特願2006-291311
    • Filing Date
      2006-10-26

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi