• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

抗癌剤による肺障害の分子機構解析と新規治療薬開発

Research Project

Project/Area Number 18659244
Research InstitutionKurume University

Principal Investigator

星野 友昭  Kurume University, 医学部, 講師 (00261066)

Keywordsサイトカイン / 肺障害 / 酸化還元
Research Abstract

H19年度では以下の研究を行った。
1.ミエローマ細胞を用いて抗ヒトIL-18モノクロナール抗体を5クローン樹立した。
2.樹立した5クローンはすべてWestern Blot法に使用できた。18KdaのIL-18を認識した。
3.樹立した5クローンのうち一つ(1-8D)の抗ヒトIL-18モノクロナール抗体は免疫染色法に用いることが出来た。
4.この1-8Dを用いてCOPDの解析を行いCOPDの肺病変部でIL-18が強く発現することを報告した(Imaoka H,Hoshino T,Takei S,Kinoshita T,Okamoto M,Kawayama T,Kato S,Iwasaki H,Watanabe K,Aizawa H.Interleukin-18 production and pulmonary function in COPD.Eur Respir J.2008;31:287-297.)。
5.これらの抗ヒトIL-18モノクロナール抗体の組み合わせではELISAは出来なかった。
これらの実験結果から,これらの抗ヒトIL-18モノクロナール抗体は強い中和活性を持っていない可能性が高い。しかし抗ヒトIL-18モノクロナール抗体を5クローン樹立し,ヨーロッパ呼吸器学会誌に報告した。現在,"IL-18に対する高い中和活性能を持つモノクロナール抗体作成には,抗IL-18受容体抗体が良い"との作業仮説を持つに至っている。

  • Research Products

    (2 results)

All 2008 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Interleukin-18 production and pulmonary function in COPD2008

    • Author(s)
      Imaoka H, Hoshino T, 他
    • Journal Title

      Eur Respir J 31

      Pages: 287-297

    • Peer Reviewed
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.med.kurume-u.ac.jp/med/imed1/index.html

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi