2006 Fiscal Year Annual Research Report
手術部位の薬剤耐性黄色ブドウ球菌感染症に対するファージ溶菌因子を活用する新制御法
Project/Area Number |
18659370
|
Research Institution | Kochi University |
Principal Investigator |
小林 道也 高知大学, 医学部, 教授 (30205489)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松崎 茂展 高知大学, 医学部, 助教授 (00190439)
並川 努 高知大学, 医学部, 講師 (50363289)
今井 章介 高知大学, 医学部, 教授 (60232592)
|
Keywords | MRSA / ファージ / 溶菌酵素 / 除菌効果 / 救命効果 |
Research Abstract |
研究実績の内容 以前、ファージphiMR11保有溶菌酵素MV-Lは、in vitroで検討した場合、すべての黄色ブドウ球菌(黄色ブ菌)を溶菌可能であったことを報告した。本研究では、in vivoにおける投与効果、および安全性について検討した。 (1)BALB/cマウス鼻腔にMRSA-STR株を2x109 cells接種後、60時間でbuffer或いはMV-L 310Uで処理し、6時間後に鼻腔中の菌数を、ストレプトマイシン含有ブレインハートインフユージョン培地でコロニーカウントを行ない定量した。その結果、MV-L投与群で有意の菌数減少が認められた。 (2)BALB/cマウス腹腔に致死量のMRSA(5x109 cells)を接種後、MV-L 500Uを0,30,60分後に腹腔内投与した。この条件下では菌接種後30分で血中に菌が検出され、菌血症を起こしていると考えられた。MV-Lを投与しない場合24時間以内にすべてのマウスが死亡したが、MV-Lを菌接種後30分までに投与すると、1週間後の生存率は100%で、1時間後でも救命効果(生存率60%)が認められた。 (3)MV-Lの大量腹腔内投与(2000U)を3日おきに3回行なっても、マウスの全身状態や生存率には全く影響が認められなかった。また2000UMV-L単回投与後、長期間(約1年)経過観察をおこなったが、生存率、全身状態に異常は認められなかった。以上からMV-L投与は低副作用と考えられた。 以上からMV-Lは、多剤耐性黄色ブドウ球菌の除菌やこの菌による感染症の治療に利用できる可能性が示された。
|
Research Products
(4 results)