• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

被写体のプライバシを考慮したモバイルカメラによる高自由度映像監視技術に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18680010
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

北原 格  University of Tsukuba, 大学院・システム情報工学研究科, 准教授 (70323277)

Keywordsモバイルカメラ / プライバシ保護 / 映像監視 / 環境設置カメラ / 複合現実感
Research Abstract

本年度は、被写体と映像視聴者の社会的関係(家族・友人・知人・労使・監視業務など)などから、プライバシ情報の開示レベルを判断し、映像提示を行うシステムの研究を行った.
被写体の識別処理については、幼稚園のような小さな子供が生活する空間を撮影対象とし、その見守りを目的として設置された環境カメラ映像を用いて、撮影空間への不審者の侵入を検知し、近くに存在する撮影協力者が、携帯するモバイルカメラを用いて人物識別に足る解像度の画像を撮影し、人物識別の推定精度を向上させる方式を提案し、実際に携帯電話程度の大きさの試作品を用いた実証実験を行った.また逆に、モバイルカメラで撮影した画像から人物顔の画像特徴量を安定に抽出し、それら用いて、同一人物が環境カメラ中に写り込んだ映像を探索する人探しシステムの研究開発も実施した.環境カメラとモバイルカメラの機能を相補的に利用する方式として、映像監視の新しいスタイルを提案することができた.
プライバシレベルを維持した映像の生成・提示を行うシステムの開発としては、これまで取り組んできた、環境カメラ映像の画像特徴量を用いたモバイルカメラのキャリブレーション手法を応用した複合現実感提示システムを開発した.撮影画像中においてプライバシ情報を有する可能性がある領域については、複合現実感技術を用いて見え方情報を変化せることにより、プライバシレベルを制御する.実際に、不特定多数が出入りする屋外空間において撮影実験を行い、提案手法の実用性・頑健性の高さを確認することができた.

  • Research Products

    (5 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 全方位カメラによる会議撮影システムが意思決定の非同期的伝達に及ぼす影響の評価2009

    • Author(s)
      坂本竜基, 金韓成, 伊藤禎宣, 鳥山朋二, 北原格, 小暮潔
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌 50

      Pages: 289-301

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Compensated Visual Hull with GPU-Based Optimization2008

    • Author(s)
      Hansung Kim, Ryuuki Sakamoto, Itaru Kitahara, Tomoji Toriyama, Kiyoshi Kogure
    • Organizer
      Pacific-Rim Conference on Multimedia (PCM2008)
    • Place of Presentation
      台湾・Tainan
    • Year and Date
      2008-12-11
  • [Presentation] Robust Trajectory Estimation of Soccer Players by Using Two Cameras2008

    • Author(s)
      Nozomu Kasuya, Itaru Kitahara, Yoshinari Kameda, Yuichi Ohta
    • Organizer
      The 19th International Conference on Pattern Recognition (ICPR2008)
    • Place of Presentation
      アメリカ・タンパ
    • Year and Date
      2008-12-11
  • [Presentation] 環境カメラを用いた複合現実感のためのモバイルカメラの位置・姿勢推定2008

    • Author(s)
      濱田修平, 北原格, 亀田能成, 大田友一
    • Organizer
      電子情報通信学会PRMU研究会技報報告
    • Place of Presentation
      大阪府・大阪大学
    • Year and Date
      2008-11-27
  • [Presentation] Interactive Video Surveillance by Using Environmental and Mobile Cameras2008

    • Author(s)
      Itaru Kitahara
    • Organizer
      International Forum on Multimedia and Image Processing (IFMIP2008)
    • Place of Presentation
      アメリカ・ハワイ島
    • Year and Date
      2008-09-29

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi