2008 Fiscal Year Final Research Report
Robotic Endoscope system to achieve the precise therapy on minimally invasive surgery
Project/Area Number |
18680041
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Medical systems
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
MASAMUNE Etsuko (小林 英津子) The University of Tokyo, 大学院・工学系研究科, 准教授 (20345268)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | コンピュータ外科 / 医用ロボット |
Research Abstract |
本研究では,機能的な腫瘍情報を元に,治療具を精密に誘導し治療するためのロボットシステムを実現した.具体的には,ウェッジプリズムを用いた可変視野内視鏡を開発し,ウエッジプリズム内視鏡独自の歪みを補正し,術前MRI画像との統合を行った.また,体内深部での治療を可能とするための細径屈曲鉗子の開発,および軟性内視鏡下での鉗子駆動法の提案および実装を行った.
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Remarks] German Innovation Award (Gottfried Wagner Prize 2008), 3rd Prize, Wedge-Angle View Endoswcope Using Wedge Prisms, ドイツ商工会議所, 2009年3月6日
-
[Remarks] 東京大学工学部 2008-2009 年版, 日経BPムック「変革する大学」シリーズ, 未知の領域を拓く研究者・研究プロジェクト掲載
-
[Remarks] 東京大学工学部 2007-2008 年版, 日経BPムック「変革する大学」シリーズ, 未知の領域を拓く研究者・研究プロジェクト掲載
-
[Remarks] 東京大学テクノロジー&サイエンス, October2007, 日経BPムック, 未来を担う若手研究者特集掲載