• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

重イオン誘起水中活性種ダイナミクスの研究

Research Project

Project/Area Number 18686078
Research InstitutionJapan Atomic Energy Agency

Principal Investigator

田口 光正  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究副主幹 (60343943)

Keywords重イオン / 水中化学反応 / 時間分解吸収分光 / 微分収率 / 初期活性種 / OHラジカル / 比エネルギー / 核種依存
Research Abstract

本課題では、水溶液試料中の重イオン誘起化学反応を解明するために、最も利用度・重要度の高いHeからArまでのイオンについて10から500MeVのエネルギー領域において、1)活性種の収率の絶対値測定と、その照射イオンの核種やエネルギーとの関係、2)ナノ-ミリ秒時間分解分光測定システムによる活性種の動的挙動の直接観測を行い、エネルギー付与分布を基点としたトラック内活性種ダイナミクスを解析する。1)活性種収率の絶対値測定:水中の放射線化学反応において、非常に重要な役割を担うOHラジカルについて、反応速度定数が大きなフェノールを捕捉剤として用い、生成物分析の結果から反応収率を求めた。収率は照射イオンの核種、比エネルギー及び照射直後の時間経過に依存することが分かった。これらの3つのパラメータのうち2つを一定にして比べると、(a)比エネルギーの減少、(b)原子番号の増大、及び(c)照射後の時間経過のいずれにも伴い、小さくなることを明らかにした。2)時間分解分光測定システムの構築:加速器上流の電気的チョッパーを制御することで数μ秒から、1000μ秒程度のパルスイオンの照射を可能とした。また、光源や検出器の改良により10^<-4>以下の吸光度の測定が可能となった。KSCNを溶質として用い、水酸化ラジカルの関与する反応の直接測定に成功した。また、照射パルス幅を変えた場合には、100μ秒以上のパルス幅で吸光度の増加に飽和が見られた。これはパルス内で活性種の生成と消滅が競争的に起きていることを示している。以上の結果より、重イオンの特徴的な照射効果について、実験的に3つのパラメータで系統的に議論できることになった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007 2006

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] Yield of OH radicals in water under heavy ion irradiation dependence on mass, specific energy and elapsed time.2007

    • Author(s)
      M.Taguchi, T.Kojima
    • Journal Title

      Nuclear Science and Techniques 18

      Pages: 25-38

  • [Journal Article] Characteristics study on suspended fine particles in aqueous phenol solution formed by electron beam irradiations.2006

    • Author(s)
      M.Taguchi, Y.Zennyoji, M.Takigami, G.Baldacchino, A.Kimura, H.Hiratsuka, H.Namba, T.Kojima
    • Journal Title

      Radiation Physics and Chemistry 75

      Pages: 564-571

  • [Journal Article] Radiolytic degradation of octachlorodibenzo-p-dioxin and octachlorodibenzofuran in organic solvents and treatment of dioxin-containing liquid wastes.2006

    • Author(s)
      C.Zhao, K.Hirota, M.Taguchi, M.Takigami, T.Kojima
    • Journal Title

      Radiation Physics and Chemistry 76

      Pages: 37-45

  • [Journal Article] Treatment of wastewater having estrogen activity by ionizing radiation2006

    • Author(s)
      A.Kimura, M.Taguchi, Y.Ohtani, Y.Shimada, H.Hiratsuka, T.Kojima
    • Journal Title

      Radiation Physics and Chemistry 76

      Pages: 699-706

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi