• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

セルオートマトンによる機能情報処理アルゴリズム・LSIの研究

Research Project

Project/Area Number 18700132
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

池辺 将之  北海道大学, 大学院情報科学研究科, 助教授 (20374613)

Keywordsセルオートマトン / トポロジー保存 / 物体形状 / イメージセンサ / 複数物体認識 / プログラマブルシーケンサ
Research Abstract

1.トポロジー保存型膨張・収縮による複数物体認識の研究(アルゴリズム設計)
トポロジー保存型膨張・収縮アルゴリズムの研究に当たって、方向性の指定・テンプレート形状が特徴量の保存に大きな影響を及ぼす。開発にあたってC++言語によるセルオートマトンシミュレータMcellを使用し、アルゴリズムの評価を行った。セルオートマトンアルゴリズムにおいて、最近接状態のみを考慮し、8近傍と4近傍のみで実現可能なトポロジー保存型ルールを作成した。両者ともに2テンプレートのみでの実行が可能である。前者は処理速度重視、後者は回路化した場合の配線数に有利である。テンプレートのわずかな変更のみで細線化・トポロジー保存膨張/収縮・ボロノイ線図の処理が容易に行えることを確認した。
複数の物体から任意物体の切出し・追跡アルゴリズムを作成した。物体形状に合わせたウィンドウの形成に際し、トポロジー保存型収縮を適用する。物体の痕跡を基準に物体画像に合わせた膨張ルールを痕跡に適用することで、物体形状に完全合致するウィンドウ形成手法を作成することができた。
2.CMOSイメージセンサ上での近傍演算処理の実現
CMOSイメージセンサをアナログメモリとみなして、センサ上で演算する手法を実現し、センサチップを開発した。上記LSIでは、PS(プログラマブル・シーケンサ)を用いて演算部の制御を容易にする。相互作用ルールを実現する演算器のスイッチングを、PS用の命令として定義することで外部から容易な制御が可能であり、かつ、製作したLSIの評価・デバッグをシンプルにすることができた。センサの蓄積時間と演算機能により複数の平滑化画像の大規模並列演算が可能となった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2007 2006

All Journal Article (5 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] A Wide Dynamic Range Compression Image Sensor with Negative Feedback Resetting2007

    • Author(s)
      Masayuki Ikebe, Saitou Keita
    • Journal Title

      IEEE Sensors journal Vol.7 Issue5

      Pages: 897-904

  • [Journal Article] Exaluation of Continuous-and Spatianl-Correection for High-Dynamic-Range Compression (in Japanese)2007

    • Author(s)
      Saitou Keita, Sousuke Shimoyama, Masayuki Ikebe
    • Journal Title

      Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers vol. 61, No. 3

      Pages: 325-331

  • [Journal Article] Evaluation of Digitally Controlled PLL by Clock-Period Comparison2007

    • Author(s)
      Yukinobu Makihara, Masayuki Ikebe, Eiichi Sano
    • Journal Title

      IEICE TRANSACTIONS on Electronics (in press)(accepted for publication)

  • [Journal Article] CMOS Image Sensor Using Negative-Feedback Resetting to Obtain Variably Smoothed Images2006

    • Author(s)
      Masayuki Ikebe, Saitou Keita
    • Journal Title

      IEICE TRANSACTIONS on Electronics Vol.E89-C No.11

      Pages: 1662-1669

  • [Journal Article] Digital Controlled PLL by using Clock-Period Comparator (in Japanese)2006

    • Author(s)
      Yukinobu Makihara, Masayuki Ikebe, Eiichi Sano
    • Journal Title

      IEICE TRANSACTIONS on Electronics Vol.J89-C, No.10

      Pages: 666-668

  • [Book] CMOSイメージセンサの最新動向□高性能化,高機能化から応用展開まで□(第5章 広ダイナミックレンジ化)2007

    • Author(s)
      池辺将之
    • Total Pages
      250中(20)
    • Publisher
      CMC出版
  • [Book] 【最新】CCD/CMOSイメージセンサ技術全集(第2章3節 蓄積容量変調型CMOSイメージセンサと広ダイナミックレンジ化)2007

    • Author(s)
      池辺将之
    • Total Pages
      300中(10)
    • Publisher
      技術情報協会

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi