• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

衝動的反応の抑制メカニズムの解明に関する認知神経科学的研究

Research Project

Project/Area Number 18700262
Research InstitutionTokai Women's University

Principal Investigator

野村 理朗  東海女子大学, 准教授 (60399011)

Keywords衝動性 / 反応抑制 / Go / Nogo課題 / fMRI / NIRS
Research Abstract

Go/Nogo課題をモデル実験系として設定し、そこでの報酬獲得確率の変動により衝動性の変化を、時間圧を負荷し抑制を困難にすることで衝動的反応の生起を操作した。それらの状況における脳神経の時間的・空間的活動、反応時間や正答率といった行動指標について、機能的核磁気共鳴装置(fMRI)、近赤外線分光法(NIRS)を用いた検討を実施し、次の成果を得た。
1.機能的核磁気共鳴装置(fMRI)を用いたGo/NoGo課題時の行動反応、脳内活動の検証
課題開始にともなって、前頭前野腹外側部の脳血流量が増大するという結果が得られた。これは従来の実験において報告されている反応抑制にともなう活性化領域と一致する。とくに、同領域の左側において、正反応に報酬が伴う報酬条件における有意な血流量増加が確認された。このことから、報酬時における反応抑制の機能亢進が生じていることが予測された。
2.社会的ストレスが衝動的行動と脳内活動に及ぼす影響-近赤外線分光法(NIRS)を用いた検証-
社会的ストレス下における衝動抑制課題(Go/NoGo課題)遂行中の脳の活動部位とその活動パターンについて検討することを目的とした。実験の結果、ストレス状況下においても、Go/No-Go課題における反応エラー数は低下しないものの、反応時間は遅延していることが確認された。このことから、ストレスに晒されると情報処理のスピードが低下するということが示唆された。また、ストレス群の脳活動は、正反応に報酬がともなう条件において前頭前野腹外側部の活動亢進が確認されており、上記の反応時間の結果とあわせて考えると、ストレス状況下では、前頭前野腹外側部の活動により統制条件と同様のパフォーマンスが維持されていることが明らかとなった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2006

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] Psychological, neuroimaging and biochemical studies on functional association between impulsive behavior and the 5-HT2A receptor gene polymorphism in humans.2006

    • Author(s)
      Michio Nomura, Yasuyuki Nomura
    • Journal Title

      Annals of the New York Academy of Sciences 1086

      Pages: 134-143

  • [Journal Article] Involvement of a polymorphism in the 5-HT2A receptor gene in impulsive behavior.2006

    • Author(s)
      Michio Nomura, Ichiro Kusumi, Masayuki Kaneko, Takuya Masui, Makoto Daiguji, Takeji Ueno, Tsukasa Koyama, Yasuyuki Nomura
    • Journal Title

      Psychopharmacology 187

      Pages: 30-35

  • [Journal Article] Molecular pathopharmacology of 5-HT2C receptors and the RNA editing in the brain.2006

    • Author(s)
      Michihisa Tohda, Michio Nomura, Yasuyuki Nomura
    • Journal Title

      Journal of Pharmacological Science 100

      Pages: 427-432

  • [Journal Article] Association of neural and physiological activities during voluntary emotion suppression2006

    • Author(s)
      Hideki Ohira, Michio Nomura, Nahc Ichikawa, Tokiko Isowa, Tetsuya Iidaka, Atsushi Sato, Seisuke Fukuyama, Toshihiko Nakajima, Jitsuhiro Yamada
    • Journal Title

      Neuroimage 29

      Pages: 721-733

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi