• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

サル下部側頭葉の対連合記憶セルアセンブリ : 多細胞同時記録とスパイク相関による検証

Research Project

Project/Area Number 18700378
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

平林 敏行  The University of Tokyo, 大学院・医学系研究科, 助教 (60376423)

Keywords細胞外同時記録 / 脳高次機能 / 対連合記憶 / 下部側頭葉 / 霊長類
Research Abstract

本研究は、対連合記憶課題を遂行中のマカクザル下部側頭葉において、多細胞同時記録を行い、同課題の遂行に関わる高次大脳皮質局所回路の機能を明らかにすることを目的としている。今年度は以下の要領で研究を行った。
昨年度までに、固視条件下にて対連合記憶課題が遂行できるように訓練した一頭のマカクザルについて、下部側頭葉36野及びTE野において、同課題に関連した活動を示す複数神経細胞からの同時記録を行い、それらの神経細胞間の機能的結合を調べた。本年度は、同様の課題が遂行できるように訓練した二頭目のサルについて同様の記録を行い、一頭目で得られた結果の再現性を調べた。まず、下部側頭葉36野及びTE野において、一頭目と同様に、課題に関連した活動を示す神経細胞の密集領域を同定した。次に、これらの領域において、同課題に関連した活動を示す複数の神経細胞から多細胞同時記録を行った。記録後、スパイク単離アルゴリズムにより、記録された多細胞神経活動を、複数の単一神経細胞の活動に分離した。最後に、これらの同時記録された複数の単一神経細胞のスパイク列に対して相関発火解析を適用し、それらの神経細胞間の機能的結合を調べた。その結果、二頭目のサルについても、一頭目と同様に、同課題に関連した様々な活動パターンを示す複数の神経細胞間で機能的結合が見られることが確認された。これらの結果について、さらに詳細な解析の上、論文にまとめ、学術誌に投稿する。また、過去の実験データ(Hirabayashi and Miyashita, J. Neurosci, 2005.)を用いて、下部側頭葉神経細胞間の相関発火の周波数領域における特徴について解析を行い、ガンマ帯域におけるスパイク間コヒーレンスが、提示刺激依存的に一過性に現れることを見出し、その結果を学会にて発表した。これについても、現在投稿論文を作成中である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Dynamic modulation of spike-spike coherence between macaque inferotemporal neurons2008

    • Author(s)
      平林敏行、竹内大吾、笠原洋紀、田村啓太、宮下保司
    • Journal Title

      Neuroscience Research 61, Supplement 1

      Pages: S52

  • [Presentation] Cross-correlation and spectral analyses of spike trains in macaque inferotemporal cortex for different parts configurations within a whole object2008

    • Author(s)
      平林敏行, 竹内大吾, 笠原洋紀, 田村啓太, 宮下保司
    • Organizer
      Asia-Pacific conference on vision
    • Place of Presentation
      Brisbane, Australia
    • Year and Date
      2008-07-21
  • [Presentation] マカクザル下部側頭葉ニューロンにおけるスパイク間コヒーレンスの動的変化2008

    • Author(s)
      平林敏行, 竹内大吾, 笠原洋紀, 田村啓太, 宮下保司
    • Organizer
      第31回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2008-07-10

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi