• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

脳活動非侵襲計測実験に基づく模倣の認知および表出過程の神経基盤に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18700464
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

宮本 礼子  首都大学東京, 健康福祉学部, 助手 (70404944)

Keywords脳・神経 / f MRI / 模倣 / 認知科学 / リハビリテーション
Research Abstract

Rizzolattiらによるmirror neuronの発見(Rizzolatti,1996)は、他者の行為を自分自身の内的な運動表象に対応付けることで、自分の行為と他者の行為を結びつけているという根拠を示した。mirror neuronは、対象がヒトである場合、単純な観察と、模倣をすることを前提とした観察ではその認知過程に大きな違いがあることが予想される。そこで、動作を認知し、模倣行動として表出するにいたるまでの一連の脳内機構を明らかにし、communication能力の基盤として動作模倣の認知理解・表出能力が重要な役割を持つという根拠を示したいと考えた。平成18年度は、運動模倣の過程を認知系と表出系に分け、模倣できる、できないといった外界から観察可能な事象のみならず、動作を認知し、模倣行動として表出するにいたるまでの一連の脳内機構について検討した。
実験では、向かい合わせになった他者の手指動作(動画または静止画)を認知する際め脳内活動を、f MRIを用いて調べた。その結果、左右手に関わらず、動画vs.静止画において後頭側頭領域(BA19)の活動が、観察している手とは反対側の脳半球に最も強く観察された。また、右腹側運動前野、右上側頭回近傍(BA22)にも活動が認められた。動画・静止画に関わらず、左手課題特有の活動として、右背側運動前野が活動した。以上のことから、左手vs.右手では、右背側運動前野は右腹側運動前野からの情報を統合し、抑制するべき運動を実運動の準備状態に反映させる働きをしていた可能性が考えられた。
これらの結果について、各種学会において模倣のメカニズムとの関係で口述およびポスター発表を行ったほか、他者の左右手動作の認知についてまとめた原著論文を生理人類学会誌に投稿し、掲載された。なおこの論文は、同学会誌において2006年若手奨励賞を受賞した。(2007年6月受賞式予定)

  • Research Products

    (9 results)

All 2007 2006

All Journal Article (9 results)

  • [Journal Article] Positive・Negativeな絵画における感動に伴う脳活動Natural Correlate of Impression by Viewing Pictures2007

    • Author(s)
      青山由美子, 彌冨あすか, 則内まどか, 宮本礼子, 相川ちひろ, 妹尾淳史, 菊池吉晃
    • Journal Title

      第9回日本ヒト脳機能マッピング学会 抄録集

      Pages: 42

  • [Journal Article] 視覚遅延フィードバックを用いたVisuo-motor Systemの検討2007

    • Author(s)
      彌冨あすか, 青山由美子, 宮本礼子, 則内まどか, 栗原香緒里, 三由貴史, 小坂明生, 妹尾淳史, 菊池吉晃
    • Journal Title

      第9回日本ヒト脳機能マッピング学会 抄録集

      Pages: 64

  • [Journal Article] 左右手指運動模倣における脳内活動-fMRIによる脳機能マッピング-2006

    • Author(s)
      宮本礼子, 菊池吉晃, 妹尾淳史
    • Journal Title

      第40回日本作業療法学会 抄録集

      Pages: 88

  • [Journal Article] 左右手の手指運動模倣に伴う脳賦活Brain activity for the imitation of the left and right finger-movements2006

    • Author(s)
      宮本礼子, 菊池吉晃, 妹尾淳史
    • Journal Title

      第11回認知神経科学学会学術集会 抄録集 8巻2号

      Pages: 145

  • [Journal Article] 左右手の動きの認知に関する神経基盤2006

    • Author(s)
      宮本礼子, 菊池吉晃, 妹尾淳史
    • Journal Title

      第16回日本保健科学学会学術集会 抄録集

      Pages: 17

  • [Journal Article] 左右手指の単純動作模倣における脳活動の検討2006

    • Author(s)
      宮本礼子, 菊池吉晃, 妹尾淳史
    • Journal Title

      第36回臨床神経生理学会 抄録集

      Pages: 64

  • [Journal Article] 視覚遅延フィードバックによる運動-感覚系の神経機構に関する基礎的検討2006

    • Author(s)
      彌冨あすか, 青山由美子, 栗原香緒里, 三由貴史, 小坂明生, 宮本礼子, 則内まどか, 妹尾淳史, 菊池吉晃
    • Journal Title

      第36回臨床神経生理学会 抄録集

      Pages: 51

  • [Journal Article] 絵画鑑賞における感情と感動に伴う脳活動2006

    • Author(s)
      青山由美子, 彌冨あすか, 則内まどか, 宮本礼子, 相川ちひろ, 妹尾淳史, 菊池吉晃
    • Journal Title

      第36回臨床神経生理学会 抄録集

      Pages: 64

  • [Journal Article] 左右手の動作の認知に関連する神経栓基盤 Neural basis related to perception of right and left hand movements.2006

    • Author(s)
      宮本礼子, 菊池吉晃, 妹尾淳史
    • Journal Title

      日本生理人類学会誌 11巻4号

      Pages: 25-30

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi