2007 Fiscal Year Annual Research Report
食事由来の脂肪酸と高脂血症薬剤のフィブラートが体内脂質代謝に及ぼす影響
Project/Area Number |
18700559
|
Research Institution | Josai University |
Principal Investigator |
金 賢珠 Josai University, 薬学部・医療栄養学科, 講師 (70348176)
|
Keywords | 脂肪酸 / 脂肪酸組成 / フェノフィブラート / PPARα / 脂肪酸のβ酸化 / 魚油 / 血中脂質 / SRBBP |
Research Abstract |
高脂血症薬剤のフェノフィブラート(以下、フィブラート)は核内受容体であるPPARαを活性化し、脂肪酸のβ酸化を誘導・亢進し、血中中性脂肪を低下させると考えられている。本研究では、食用油中の脂肪酸とフィブラートの脂質低下作用について調べた。 C57BL6雌マウス(8週齢)を用い、脂肪エネルギー比50%の高脂肪食を作成し、サフラワー油群(SO)、魚油群(FO)、魚油へのフィブラート添加量が異なるFO+FF (0.01%)、FO+FF (0.03%)、FO+FF (0.05%)、FO+FF (0.1%)群の計6群を設け、4週間飼育した。飼育後、採血・解剖を行い、血中脂質パラメーターのTG、TC、HDL-Cを、肝機能マーカーのAST、ALTを測定した。SREBP-1cを始めとする肝臓中の脂質代謝関連遺伝子について、Real-Time PCR法を用いて解析した。最終体重量は、SOとFO、FO+FF (0.0l%)、FO+FF (0.03%)で大きな差はなかったが、FO+FF (0.05%)、FO+FF (0.1%)群で低い値を示した。肝臓重量は、魚油またはフィブラート添加群で増加し、フィブラートの濃度が高くなるほど重量が上昇した。肝機能マーカーであるAST, ALTはフィブラート添加群で高かったが、濃度依存性的なものではなかった。魚油またはフィブラート添加群では、血中TG値が有意に低下し、肝臓のTG、TC値も顕著に減少した。SREBP-1活性型タンパク質の発現は、魚油単独群と比較して、0.05,0.1%のフィブラート添加群で減少した。脂肪酸合成関連遺伝子の発現は、魚油またはフィブラート添加群で抑制され、脂肪酸酸化系のAOX mRNAは、濃度依存的に増加した。以上のことから、魚油単独に比べ魚油+フィブラートの添加は、脂肪酸酸化の顕著な亢進を介し、脂質代謝改善において相乗的に関わっていることが示唆された。この結果は、健康補助食品の魚油とフィブラートの服用のバランスを考える上、大変貴重な資料になると考えられる。
|
Research Products
(2 results)