2008 Fiscal Year Final Research Report
Study on seawater circulation using noble gas
Project/Area Number |
18710005
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Environmental dynamic analysis
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
TAKAHATA Naoto The University of Tokyo, 海洋研究所, 助教 (90345059)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | 希ガス / 同位体希釈 / 海水流動 |
Research Abstract |
東京大学海洋研究所に設置されている海水中溶存希ガス濃度分析システムを用いて、海水試料の希ガス(ヘリウム、ネオン、アルゴン、クリプトン、キセノン)の精密濃度測定を行なった。フィリピン海の水深4000mまでの海水を分析したところ、中層では北ほど表層水との混合が速いことや、表層水と中層水との混合を示していると考えられる過飽和が見られた。またこれまでほとんど報告されていない深層水の希ガス濃度を分析しその傾向を明らかにした。
|
-
-
-
-
-
[Presentation] Distribution of helium-3 plumes and deep-sea circulation in the central Pacific Ocean2007
Author(s)
Takahata, N., Kiyota, K., Shirai, K., Nishizawa, M., Sano, Y., Gamo, T.
Organizer
17th Goldschmidt Conference
Place of Presentation
Cologne, Germany
Year and Date
2007-08-21
-