• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

放射性炭素を指標とした陸起源有機物の年齢の定量化

Research Project

Project/Area Number 18710019
Research InstitutionJapan Atomic Energy Agency

Principal Investigator

乙坂 重嘉  Japan Atomic Energy Agency, 原子力基礎工学研究部門, 研究職 (40370374)

Keywords物質循環 / 沿岸域 / 粒子状有機物 / 放射性炭素 / 河川 / 日本海 / 北西部北太平洋
Research Abstract

北太平洋北西部および日本海北東部は高い生物生産性を持つため、わが国における水産環境や、炭素をはじめとする物質の循環に大きな影響を与える。本研究では、これらの海域への陸起源物質の供給源となりうる主要河川で、河川水懸濁物および河川底堆積物を採取・分析し、陸起源の粒子状有機物(POM)が持つ放射性炭素同位体比を求めた。これによって得られる「見かけの年齢」を利用し、対象海域におけるPOMの循環過程とその時間スケールを見積もった。
平成20年度は、下記の4項目を実施した。
1. 本研究で調査対象とした13河川について、河川底堆積物および河川水懸濁物中の放射性・安定炭素同位体比と、主要・微量元素(31元素)の濃度情報をデータベース化した。
2. 追加情報として、沿岸域でのPOMの炭素同位体比を分析した。
3. 上記1および2でまとめた河川POM情報を統合し、対象海域におけるPOM循環過程とその時間スケールを検討した。一例として、日本海北東部におけるPOMの輸送過程を以下に記す。(1)沿岸域に供給される陸起源POMの大部分は、比較的速やか(〜1年)に海洋生物起源POMと混合し、沿岸域の海底に堆積する。(2)POMは、沿岸堆積物中で約600年かけて混合・変質を受け、海底付近に高濁度層を形成する。(3)この高濁度層中のPOMは、約200m/年の速度で海盆内部に向かって水平移動する。
4. 上記の成果の一部を、学術誌「Journal of Oceanography」他に公表した。また、国内外の学会(各1件)および一般向けの講演(1件)において成果の一部を公表した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Deep sea circulation of particulate organic carbon in the Japan Sea2008

    • Author(s)
      乙坂 重嘉
    • Journal Title

      Journal of Oceanography 64

      Pages: 911-923

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本海および青森周辺海域における粒子状有機物の循環過程2008

    • Author(s)
      乙坂 重嘉
    • Journal Title

      JAEA-Conf. 2008(003)

      Pages: 67-70

  • [Presentation] 海洋における粒子状物質の輸送過程〜海の中でものがどう運ばれるか〜2008

    • Author(s)
      乙坂 重嘉
    • Organizer
      第4回むつ海洋・環境科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      むつグランドホテル(青森県むつ市)
    • Year and Date
      2008-11-07
  • [Presentation] 日本海東部における沈降粒子の元素組成の径年変化2008

    • Author(s)
      乙坂 重嘉
    • Organizer
      2008年度日本地球化学会第55回年会
    • Place of Presentation
      東京大学駒場キャンパス(東京都目黒区)
    • Year and Date
      2008-09-19
  • [Presentation] Decadal change of particulate flux in the Japan Sea/East Sea2008

    • Author(s)
      乙坂 重嘉
    • Organizer
      5th Asia Oceania Geostiences Society Annual Meeting
    • Place of Presentation
      釜山コンベンションセンター(韓国,釜山広域市)
    • Year and Date
      2008-06-17

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi