• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

野生生物の重金属濃縮メカニズム解明と生態影響評価の試み

Research Project

Project/Area Number 18710024
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

渡邉 泉  Tokyo University of Agriculture and Technology, 大学院・共生科学技術研究院, 准教授 (30302912)

Keywords重金属類 / 生体微量元素 / 野生生物 / 生熊系 / 生物蓄積 / 水銀 / カドミウム / スリランンカ
Research Abstract

重金属類は、過去に深刻な公害事件を引き起こした汚染物質であるが、現在も産業的価値の高さから多方面の素材として使用され、その生産量は増加の一途をたどっている。産業的価値の根拠となる様々な物理化学的性質にとどまらず、生体内においても普遍的に存在し、一部の元素は生命活動に不可欠な必須元素として機能している。自然界で多様に存在する生物の中には、特定の金属類を異常とも言える高レベルで濃縮する種が存在するが、その詳細は未解明と言える。
本研究は、野生生物にみられる金属濃縮現象において吸収、蓄積、排泄および解毒のコンパートメントに注目し、蓄積メカニズムの解明を行うと共に、耐性機構を含めた潜在毒性の評価、生態影響への適用へ関連付けることを上位目的としている。
本年度は、とくに植物においてはカドミウムに注目し研究を行った。その結果、マメ科のタヌキマメにカドミウム濃縮・耐性品種と、感受性(毒性が出やすい)種を見いだし、その体内における金属結合タンパク(PC)やリグニン含量が特徴的に変化することを明らかにした。
動物ではマングースの水銀およびスリランカの魚類における超微量元素の蓄積を中心に解析を行った。その結果、前者は成長に伴う蓄積上昇や、組織特異的な濃縮を明らかにし、後者は採取された6地点を特徴付ける元素組成の存在を明らかにした。つまり、ジャワマングースの毛における水銀排出能が海生哺乳類と類似していることを明らかにし、スリランカの水域には大きく2パターンの元素組成を示す汚染が存在すること(銀・カドミウムパターンとヒ素・水銀パターン)を示唆し、さらに各水域にも汚染を特徴付ける元素が存在することを明らかにした。
これらの知見は、大きくは、未だ発見されていない金属類の濃縮種やメカニズムの存在を示唆し、ミニマムには、種以下(品種や個体群)に特徴的な濃縮機構が存在する可能性を示していると結論された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Accurnulation of trace elements used in semiconductor industry in Formosan squirrel, as a bio-indicator of their exposure, living in Taiwan.2007

    • Author(s)
      Suzuki Y., Watanabe I., Oshida T., Chen Y-J., Lin L-K., Wang Y-H., Yang K-C.and Kuno K.
    • Journal Title

      Chemosphere 68

      Pages: 1270-1279

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 所沢市及びその周辺地域における産業廃棄物焼却当時の重金属汚染実態2007

    • Author(s)
      尾崎宏和, 渡邉 泉, 依田昌晃, 柳沼佑貴, 北浦恵美, 久野勝治
    • Journal Title

      人間と環境 33

      Pages: 103-114

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 東京都内の2ケ所の公園で採取された沼ガメ類の微量元素レベルと組成差2007

    • Author(s)
      渡邉泉, 河内惇, 鈴木美成, 稲田征治, 久野勝治, 神澤良子, 佐藤方博
    • Organizer
      第16回環境化学討論会
    • Place of Presentation
      福岡県北九州市
    • Year and Date
      2007-06-21

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi