2008 Fiscal Year Final Research Report
Research on analyzing mechanism of the tourism area lifecycle model in Japan
Project/Area Number |
18710032
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Environmental impact assessment/Environmental policy
|
Research Institution | Iwate University |
Principal Investigator |
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | 観光 / エコツーリズム / グリーンツーリズム / サステナブルツーリズム |
Research Abstract |
農山村における持続可能な観光を展開するためには、地域資源を適切に管理する計画・枠組みの存在が重要であることがわかった。特に、自然資源の利用に関しての観光開発計画が十分練られていない場合には、過剰利用や混雑現象により、資源の価値が減少することを、十和田八幡平国立公園や屋久島の事例は示していた。また日本国内では、旅行代理店が集客に強い影響力を持っており、新たな観光の観光形態にも影響を及ぼしていることが判明した。今後は、地域側の発言権をより認める形での認証制度の導入などが必要といえる。
|