2008 Fiscal Year Final Research Report
Conservation of coastal vegetation and dune landscape management at Tottori Sand Dunes.
Project/Area Number |
18710038
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Environmental impact assessment/Environmental policy
|
Research Institution | Tottori University |
Principal Investigator |
NAGAMATSU Dai Tottori University, 地域学部, 准教授 (20353790)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | 海浜植物 / 砂丘 / 景観保全 / 個体群構造 / 合意形成 |
Research Abstract |
鳥取砂丘では植林により飛砂害が激減したが,同時に砂丘内の草原化が課題となった。本研究では,1海浜植生の個体群構造定量化,2.地域社会が望む「鳥取砂丘」景観,3.植生保全と景観両立のための具体的施策の提言,を意図した。1.では植生量が1991年まで増加し,その後減少したことを報告した。飛砂量を観測し,少飛砂地と外来植物定着の関係を解明した。2.では砂丘に関する意識調査から,地域社会が除草に肯定的なことを示した。3.では鳥取砂丘の景観保全ゾーニングを,保全団体の会議で提案した。
|
-
-
-
-
-
-
-
[Remarks] 永松 大.鳥取砂丘の植物と植生管理,第258回サイエンス・アカデミー(鳥取大学主催).2009年3.月14日,鳥取県立図書館.
-
[Remarks] 永松 大.山陰海岸の動植物.鳥取市民大学「鳥取地域学講座」.2008年8月4日,鳥取市.
-
[Remarks] 永松 大.鳥取砂丘を彩る植物たち-過去40年間の変化と人間のかかわり-,鳥取県立博物館企画展シンポジウム.2007年7.月15日,鳥取県立博物館.