• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

The relations between the Ashikaga shogunate and the temples and shrines, and a festival

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18720175
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Japanese history
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

MIEDA Akiko  Ritsumeikan University, 文学部, 講師 (70411139)

Project Period (FY) 2006 – 2008
Keywords室町幕府 / 比叡山延暦寺 / 北野社 / 北野祭 / 祇園社 / 祇園祭
Research Abstract

室町期京都の権力構造を明らかにするため、比叡山延暦寺(山門)と、その末社である祇園社(八坂神社)・北野社(北野天満宮)の京都支配の構造、および三寺社と室町幕府との関係、について解明した。その際、寺社と幕府との関係を探る重要な素材として祭礼に注目し、室町期の北野社(北野天満宮)の祭礼について取り上げ、考察をすすめた。具体的には南北朝期における幕府の北野祭の再編と北野社西京神人の存在形態、あるいは神社において「神人」を統率する位置にある、「公人」について検討した。さらに中世の「北野祭」の名残りをとどめる、現在の「瑞饋祭(ずいきまつり)」について調査を行い、成果をまとめた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 秀吉の京都改造と北野社2008

    • Author(s)
      三枝暁子
    • Journal Title

      立命館文学 605

      Pages: 110-126

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中世寺社の公人について2007

    • Author(s)
      三枝暁子
    • Journal Title

      部落問題研究 181

      Pages: 37-60

  • [Journal Article] 書評:河内将芳著『中世京都の都市と宗教』2007

    • Author(s)
      三枝暁子
    • Journal Title

      史學雑誌 第116編第6号

      Pages: 65-74

    • Peer Reviewed
  • [Book] 中世における山門集会の特質とその変遷2008

    • Author(s)
      三枝暁子
    • Total Pages
      40
    • Publisher
      山川出版社
  • [Book] 神人2007

    • Author(s)
      三枝暁子
    • Total Pages
      33
    • Publisher
      吉川弘文館
  • [Book] 北野祭と室町幕府2007

    • Author(s)
      三枝暁子
    • Total Pages
      34
    • Publisher
      山川出版社

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi