• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

中・近世ブルゴーニュ公宮廷の政治文化史的研究

Research Project

Project/Area Number 18720204
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

中堀 博司  University of Miyazaki, 教育文化学部, 准教授 (90423558)

Keywords西洋史 / ブルゴーニュ / 宮廷 / 政治文化
Research Abstract

本研究の目的は、ブルゴーニュ公宮廷を基軸とする政治・文化ネットワークを解明することにあるが、2年目の平成19年度は、前年度よりの資料・文献収集を継続するとともに、宮廷関連者のデータベース化の基礎となる史料読解に取り組んできた。また、一つの大きな成果は、時宜を得てブルゴーニュ宮廷史研究の中核機関である在パリ・ドイツ歴史研究所における国際研究集会「ブルゴーニュ宮廷とヨーロッパ。一つの文化モデルの射程と限界」に参加できたことである。3日間(H19.10.9-11)に及ぶ同研究集会はヨーロッパ各国から研究者を糾合し、様々な議論を通じてブルゴーニュ宮廷史研究の可能性を大いにクローズアップした。何よりもWパラヴィッチーニ所長の退任を記念して同研究所グループの十数年来の成果が総括された点は特筆されよう。この退任によって、ブルゴーニュ宮廷史研究の求心力が失われる虞もない訳ではないが、これまでの成果が軒並み刊行される予定もあり、一つの画期とも言える時期に来ている。また、この研究過程において、宮廷が実際どこにあったかという点でブルゴーニュ公宮廷の考古学的追跡調査の必要性を認識し、関連する建造物の保存(現存)状況や資料収集にも継続して配慮してきた。
さらに研究作業ではサラン財務官会計簿にみられる宮廷・家政支出に注目し、史料論的分析から報告を行った。現在、データ取り込みの途上であるが、研究代表者の所属異動のため若干の遅れもある。ただ、地道な作業であるので、できる限り効率よく早急に宮廷・家政関係者のリストアップ化を行い、まとまった成果を世に問いたいと考えている。

  • Research Products

    (1 results)

All 2007

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 中世後期ブルゴーニュ伯直営製塩所グランド・ソヌリと会計史料2007

    • Author(s)
      中堀 博司
    • Organizer
      西欧中世史料論研究会・ブルゴーニュ公国史研究会共通セッション
    • Place of Presentation
      九州大学経済学部
    • Year and Date
      2007-09-23

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi