• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Study on the Indirect Infringement of IPRs

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18730084
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field New fields of law
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

SHIMANAMI Ryo  Kobe University, 法学研究科, 教授 (20282535)

Project Period (FY) 2006 – 2008
Keywords知的財産法 / 特許法 / 著作権法 / 間接侵害
Research Abstract

近年、知的財産法の分野では、法が原則として予定している特許権や著作権の侵害主体以外の者に何らかの法的責任を負わせるという事例、すなわち発明や著作物の利用者ではなく、それらの者に手段や場を提供した者(侵害関与者)に対して、損害賠償請求はもとより差止請求が認められる例が増えている。本研究は、このような法的帰責がいかなる法理に基づき、またどのような範囲で認められるかを明らかにした。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 著作権の間接侵害をめぐる立法のあり方(下)2009

    • Author(s)
      島並良
    • Journal Title

      知財研フォーラム 77号

      Pages: 27-31

  • [Journal Article] 著作権の間接侵害をめぐる立法のあり方(上)2008

    • Author(s)
      島並良
    • Journal Title

      知財研フォーラム 75号

      Pages: 28-31

  • [Journal Article] 発明をめぐる取引と特許権の排他的効力の範囲2008

    • Author(s)
      島並良
    • Journal Title

      日本工業所有権法学会年報 31号

      Pages: 1-24

  • [Presentation] 東京地判平成20年5月28日(ロクラク事件)について2008

    • Author(s)
      島並良
    • Organizer
      比較法研究センター知財判例研究会
    • Place of Presentation
      大阪倶楽部
    • Year and Date
      2008-10-03

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi