• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

破産問題の公理分析におけるヤングの定理とその一般化について

Research Project

Project/Area Number 18730125
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

穂刈 享  University of Tsukuba, 大学院・人文社会科学研究科, 准教授 (20344856)

Keywordsj産問題 / z分ルール / ilateral consistency
Research Abstract

破産問題における配分ルールについての研究を行い次の結果を得た:
1.bilateral consistencyを満たす配分ルールが、債権者が2人のケースにおいて(a)equal treatment ofequals,(b)order preservation,(c)resource monotonicity,(d)composition down,(e)composition upという諸公理の中の特定のものを満たしている場合には、そのルールは3人以上のケースにおいてもその公理を満たすことを証明した。
2.bilateral consistencyを満たす配分ルールが、債権者が2人のケースにおいて(a)continuity,(b)sel-duality,(c)anonymityという諸公理の中の特定のものを満たしている場合でも、そのルールが3人以上のケースにおいてもその公理を満たすとは限らないことを示した。
この研究成果は下記のWilliam Thomson教授(ロチェスター大学)との共著論文(On properties of division rules lifted by bilateral consistency)としてJournal of Mathematical Economicsに掲載されることが決まっている.(doi:10.1016/j.jmateco.2008.01.001)

  • Research Products

    (1 results)

All 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] On the coincidence of the Shapley value and the nucleolus in queueing problems.2007

    • Author(s)
      Youngsub Chun, Toru Hokari
    • Journal Title

      Seoul Journa! Of Economics 20

      Pages: 16-20

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi