• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Substantial business cycle theory from the international perspective and Japanese labor market by using search models

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18730126
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Economic theory
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

ESTEBAN-P Julen  The University of Tokyo, 大学院・経済学研究科, 講師 (60376572)

Project Period (FY) 2006 – 2008
Keywords日本 / 失われた10年 / 失業 / 全要素生産性 / 労働時間
Research Abstract

日本の失業率は90年代に大幅に増加し,また,この期間中に創出された新規雇用の多くが,従来の日本の標準雇用形態,すなわち常勤終身雇用とは対照的な短期および非常勤雇用であった.本プロジェクトでは日本の労働市場を様々な角度から研究した.「90年代のTFP成長鈍化と日本労働市場」の論文では,失われた10年の労働市場の変遷は生産性の変化によって起こされたものであることを発見した.「臨時雇用は行き止まりかそれとも常勤労働への足がかりか,構造推定による証拠」の論文では,若年労働者にとって臨時雇用が常勤雇用への足がかりでも行き止まりでもないことを突き止めた.最後に,「日米ビジネスサイクル比較」の論文で,日米の労働時間の循環調整の差は両国の労働者の価値観の差が原因になっていることが分かった.

  • Research Products

    (2 results)

All 2006 Other

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] A comparison of the Japanese and U. S. business cycles2006

    • Author(s)
      Esteban, P, Julen
    • Organizer
      A Annual Congress of the European Economic Association
    • Place of Presentation
      Vienna, Austria,
    • Year and Date
      2006-08-24
  • [Presentation]

    • Author(s)
      Esteban, P, Julen

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi