2008 Fiscal Year Annual Research Report
組織における心理的要因を考慮したインセンティブ設計に関する理論的研究
Project/Area Number |
18730179
|
Research Institution | Kwansei Gakuin University |
Principal Investigator |
大洞 公平 Kwansei Gakuin University, 経済学部, 准教授 (70388354)
|
Keywords | 行動経済学 / インセンティブ / 組織の経済単 / モラル・ハザード |
Research Abstract |
まず, "The Pygmalion and Galatea Effects : An Agency Model with Reference-Dependent Preferences and Applications to Self-Fulfilling Prophecy"(joint with Hideshi Itoh)の投稿・改訂作業を行った. それに続く研究として, 組織における目標設定とそこで働く労働者のモチベーションを考慮したインセンティブ設計の行動契約理論的分析を引き続き継続している. また, "The Role of job titles in Incentives, Identity, and Organizational Forms"という論文を書き, そこでは, job titleにより組織に対する自分の位置づけ(identity)が変化し, それが最適な組織構造にどのような影響を与えるかについて研究した. この論文に関しては, これまでに得られたコメントを受けて改訂作業を行っている. さらに, 本得研究課題の将来的な発展に向けて, 公共経済学やコーポレート・ファイナンスなどへの応用研究を模索した. その足掛かりとして, "Distributive Policy with Labor Mobility and the Samaritan's Dilemma"(joint with Ken Tabata)をDiscussion paperとして発行した.
|