2008 Fiscal Year Final Research Report
Exploring Governance Model between Tokyo Metropolis and Peripheral Japan
Project/Area Number |
18730315
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Sociology
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
NAKAZAWA Hideo Chiba University, 文学部, 准教授 (20326523)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | 地域社会学 |
Research Abstract |
本課題は、課題番号15730251(平成15-17年度)からの継続であると同時に、その成果を受けて浮上した新たな研究課題に向けた展開可能性を探るための探索的・準備的なものと位置づけられている。出発点は、書籍『住民投票運動とローカルレジーム』にまとめた新潟県巻町・柏崎市(地方国)と、首都東京(東京国)の間に横たわる亀裂状況であった。この亀裂状況を実証したうえで、どうすれば連携に進めるのか模索するという「亀裂から連携へ」という二段階の研究展開を想定していた。しかし実際には、北海道の旧産炭地および南ウェールズの事例と出会う中で、一足飛びに「連携」の問題を考えることとなった。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
[Remarks] 中澤秀雄 2008「環境・景観まちづくりの諸相」似田貝香門編『まちづくりの百科事典』丸善, pp.361-369.
-
[Remarks] 中澤秀雄 2006「コミュニティの生活の構造を聴くことの社会学・私論」桜井厚編『コミュニティメディアにおける経験と語り(千葉大学社会文化科学研究科研究プロジェクト報告書)』