2008 Fiscal Year Final Research Report
The Intension of National Treasury in Public Pension of Japan
Project/Area Number |
18730364
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Social welfare and social work studies
|
Research Institution | Sugiyama Jogakuen University (2008) Chubu Gakuin University (2006-2007) |
Principal Investigator |
NAKAO Yuki Sugiyama Jogakuen University, 人間関係学部, 講師 (00410481)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | 労働者年金保険 / 厚生年金保険 / 国民年金 / 簡易生命保険 / 郵便年金 / 長期保険 / 国庫負担 / 少額所得者 |
Research Abstract |
日本の社会保険は議論が開始された1880年代から、特に公的年金には巨額の国庫負担の必要が認識されていた。保険という形式だったが、公的年金はあくまで労働者あるいは「少額所得者」を救済する防貧政策だったからである。このような理念で1941年に創設された労働者年金保険は被保険者の適用範囲を「少額所得者」に制限し、その上で保険給付に要する費用にも国庫負担を規定した。したがって、国庫負担は「少額所得者」の救済を意図したものだったと考えられる。
|