• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

小・中学校における現代的経営ビジョンの構成と組織開発の関連性に関する実証的研究

Research Project

Project/Area Number 18730499
Research InstitutionHyogo University of Teacher Education

Principal Investigator

大野 裕己  Hyogo University of Teacher Education, 学校教育研究科, 准教授 (60335403)

Keywords学校の経営ビジョン / 学校組織開発 / 学校経営改革 / 学校・保護者の関係形成 / 学校評価
Research Abstract

本研究は、日米両国の先進地域を中心とする学校のビジョン経営形成の検証を行い、学校の活性化と学力向上への実効性をもつ経営ビジョンの内容構成及び組織開発のパターンを解明し、今後各学校が創意ある教育活動を主体的に開発する上で有益な示唆を得ることを目的としている。
平成20年度は本研究最終年度にあたり、過去二年度の研究作業の継続として、次の作業を行った。
(1) 学校の経営ビジョン策定と組織開発の実態に関する調査の実施
協力を得られた事例校(大阪府下自治体・北九州市)の数校に対して、特に校長を中心とした・聴き取り及び資料収集を行い、経営ビジョンの内容構成とそめ意図について、また経営ビジョンに基づく校内組織開発、校外保護者・地域等とのビジョンを介した関係形成の実際を調査した。また、小・中学校のビジョン形成の動向・課題について、数量データ(質問紙)を用いた考察を行った。
さらに、本研究は小・中学校を主たる研究対象としているが、学校経営ビジョンの形成において先進例である公立高校、学校設置会社立高校の事例についても調査し、ビジョン形成プロセスの実際や経営ビジョン形成を支える条件について知見を得た。
(2) 研究成果の発表
以上の成果のうち、本年度は特に、経営ビジョンを介した学校外との関係形成、学校経営ビジョン形成のための条件について、研究の知見を中心に発表した。現段階で未発表の知見(学校経営ビジョン形成の今日的動向と今日的課題等)についてもできる限り早期に発表する。
また、三年間の研究からえられた知見用いて、教員免許更新講習のガイドブック(テキスト)の一部を執筆し、研究成果の社会的還元を図った。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 学校の説明責任への備えをどう整えるか2009

    • Author(s)
      大野裕己
    • Journal Title

      別冊教職研修 2009年2月号

      Pages: 38-40

  • [Journal Article] 学校の自己革新と支援システム2008

    • Author(s)
      大野裕己
    • Journal Title

      月刊高校教育 41巻11号

      Pages: 78-82

  • [Presentation] 教育経営におけるスクラップ・アンド・ビルドとは2008

    • Author(s)
      大野裕己
    • Organizer
      兵庫教育大学学校経営研究会2008年大会
    • Place of Presentation
      兵庫教育大学神戸サテライトキャンパス(兵庫)
    • Year and Date
      2008-08-09
  • [Book] 『教員免許更新ガイドブック : 基準の講義内容と履修の手引き』(共著)(うち、「I-4学校の内外における連携協力についての理解(1)組織的対応」)2009

    • Author(s)
      山極隆
    • Total Pages
      158-170
    • Publisher
      明治図書出版

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi