• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

学校変革のための国際的ネットワークの生成と展開に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18730500
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

佐藤 博志  Okayama University, 大学院・教育学研究科, 准教授 (80323228)

Keywords学校変革 / ネットワーク / スクールリーダー
Research Abstract

今年度は,学校変革のための国際的ネットワーク(International Networking for Educational Transformation)の国際的影響力について明らかにした。このネットワークは,イギリスに本部があり,学校変革に関する情報・アイデア・技法を学校等に提供している。オーストラリアでは,学校変革のための国際的ネットワークのオーストラリア支部が立ち上げられている。オーストラリア支部では,研究大会、スクールリーダー研修を実施している。これらの取組の評判は高い。この点に、学校変革のための国際的ネットワークの成果が認められる。一方、オーストラリア支部は財政的に自律運営しなければならない。そのため、収入と支出のバランスをとりながら、運営する必要がある。この点に、学校変革のための国際的ネットワークの厳しさ(課題)がある。関連して、学校変革のための国際的ネットワークが、学校においてどのように受けとめられているかについて調べた。学校がこのネットワークに所属している場合は、校長や教頭に大変有効であると受けとめられている。一方、所属していない学校では、そもそもネットワァクの存在が知られていない。今後、ネットワークが学校現場に浸透するためには、一層の広報活動が必要であろう。学校変革を実現するための手段は、学校変革のための国際的ネットワークだけではない。スクールリーダーに対する大学院教育、研修の推進等、様々な政策が策定されている。例えば、スクールリーダーが大学院で教育を受ければ、視野が広がるとともに、力量が高まる。その結果、学校変革のための国際的ネットワークの意義を理解し、ネットワークを積極的に活用することにつながっていくだろう。したがって、スケールリーダーの力量向上、大学院教育、研修と学校変革のための国際的ネットワークの関係性が重要になってくる。

  • Research Products

    (2 results)

All 2007

All Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Presentation] オーストラリアの学校変革プランに関する実践的研究2007

    • Author(s)
      佐藤 博志
    • Organizer
      日本比較教育学会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      20070700
  • [Book] 『オーストラリア教育改革に学ぶ-学校変革プランのウ法と実際-』2007

    • Author(s)
      佐藤 博志, (編著)
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      学文社

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi