• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

ツイスター空間のモジュライ空間の研究

Research Project

Project/Area Number 18740028
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

本多 宣博  東京工業大学, 大学院理工学研究科, 助教授 (60311809)

Keywords自己双対計量 / ツイスター空間 / トーリック曲面 / 双有理変換
Research Abstract

Joyce計量のツイスター空間について研究を行い、特別な場合にツイスター空間を具体的に構成した。
Joyceは1995年の論文で複素射影平面の連結和の上に自己双対計量でトーラスの作用をもつものを具体的に構成した。藤木明は2000年の論文で、ツイスター空間の構造を明らかにすることによりこのような計量はJoyce計量に限ることを証明した。しかし連結和の個数が4以上のとき、ツイスター空間の具体的な構成方法は知られていなかった。筆者は連結和の個数が4の場合に、すべてのJoyce計量のツイスター空間を具体的に構成した。証明はおおざっぱに次の2段階から成る。
1.トーリック曲面をファイバーとするP^1上のファイバー空間を具体的に作る(すなわち定義方程式を具体的に与える).
2.そのファイバー空間にブローアップとブローダウンを繰り返し施すことにより求めるツイスター空間を得る.
構成は天下り式であるが、実際にはツイスター空間の反標準系の解析に基づく。すなわち上記の1で与えられる代数多様体は、基本的にツイスター空間の反標準モデル(すなわち反標準系による有理写像の像)である。これが像の上へ双有理であり、それを通常のブローアップやブローダウンの合成として分解することにより上記の2の段階の構成を得る。
この結果をCIRM(Luminy, France)で2006年10月に行われた研究集会Geometrie des Varietes Complexes IIにて講演発表した。

  • Research Products

    (2 results)

All 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Self-dual metrics and twenty-eight bitangents2007

    • Author(s)
      Nobuhiro Honda
    • Journal Title

      Journal of Differential Geometry 75

      Pages: 175-258

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Equivariant deformations of LeBrun's self-dual metric with torus action,2007

    • Author(s)
      Nobuhiro Honda
    • Journal Title

      Proceeding of American Mathematical Society 135

      Pages: 495-505

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi