• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

第一原理分子動力学計算による非秩序相の多形の研究

Research Project

Project/Area Number 18740266
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

森下 徹也  National Institute of Advanced Industrial Science and Technology, 計算科学研究部門, 研究員 (10392672)

Keywordsシリコン / 分子動力学 / 第一原理計算 / 過冷却 / 液体 / 相転移 / 多形 / ガラス
Research Abstract

昨年度に引き続き,液体シリコン(Si)のポリアモルフィズム(液-液相転移)の検証を目指して,過冷却液体Siの物性を第一原理分子動力学計算により調べた。液体は一般に均一だと考えられているが,過冷却が深くなると動的な不均一性が出現し,様々な緩和現象において通常のデバイ緩和からのズレが観測される。このような異常性はガラス転移や液-液相転移と深く関連するため,本年度は液体Siの過冷却に伴う不均一性の出現を検証した。昨年度の計算では,約1200Kで液体の密度が最大になることが明らかになったが,本年度はさらに冷却を進めた結果,1000Kたおいて著しい不均一性が液体構造に出現することを見出した。Si原子はsp3共有結合を作りやすいため,結晶では四配位の正四面体構造を形成するが,融点近傍の液体中では四面体構造は大きく歪んでいる。しかしながら,1000Kでは正四面体に比較的近い構造が間欠的に形成されることがわかり,空間及び時間に関して液体構造が大きく揺らいでいることが明らかになった。このような揺らぎは,低密度液相への転移(液-液相転移)の前駆現象と考えることができる。時間的な構造揺らぎが動的性質の不均一性を引き起こしていることもわかり,局所構造の緩和が非デバイ型であることが明らかになった。間欠的な正四面体構造の形成は,構造の時間揺らぎのスペクトルに1/f揺らぎとして反映されており,複数の特徴的な緩和時間が存在することが示唆される。
以上はバルク液体の結果であるが,本年度はスリット状細孔に閉じ込めた擬2次元系の液体Siに対しても計算を行った。バルク状態とは異なり,冷却によりナノスケールの新しい層状構造へ転移することがわかった。このような新奇の転移現象は,バルクのSiの理解にも有用である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Structural and dynamical heterogeneity in deeplysupercooled liquidsilicon2008

    • Author(s)
      Tetsuya Morishita
    • Journal Title

      PHYSICAL REVIEW E 77

      Pages: 020501-1-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Formation of single-and doublelayer silicon in slit pores2008

    • Author(s)
      T.Morishita, K.Nishio, and M.Mikami
    • Journal Title

      PHYSICAL REVIEW B 77

      Pages: 081401-1-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structural heterogeneity and non-exponential relaxation in supercooled liquid silicon2008

    • Author(s)
      Tetsuya Morishita
    • Journal Title

      AIP Conference Proceedings 982

      Pages: 804-806

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enhanced sampling via strong coupling to a heat bath:Relationshipbetween Tsallis and multicanonical algorithms2007

    • Author(s)
      T.Morishita and M.Mikami
    • Journal Title

      JOURNAL OF CHEMICAL PHYSICS 127

      Pages: 034104-1-7

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] スリット状細孔におけるナノシートSiの形成シミュレーション2008

    • Author(s)
      森下徹也, 西尾憲吾, 三上益弘
    • Organizer
      第63回日本物理学会年次大会
    • Place of Presentation
      近畿大学
    • Year and Date
      2008-03-23
  • [Presentation] Structure and dynamics of supercooled liquid silicon under pressure A first-principles moleculardynamics study2008

    • Author(s)
      Tetsuya Morishita
    • Organizer
      2008 APS Annual March Meeting
    • Place of Presentation
      New Orleans,U.S.A.
    • Year and Date
      2008-03-11
  • [Presentation] 極限環境下で発現するシリコンの構造多様性2008

    • Author(s)
      森下 徹也
    • Organizer
      スーパーコンピューターワークショップ2008
    • Place of Presentation
      自然科学研究機構 岡崎共通研究施設
    • Year and Date
      2008-02-18
  • [Presentation] 過冷却液体Siの構造及びダイナミクスの不均一性2007

    • Author(s)
      森下徹也
    • Organizer
      第21回分子シミュレーション討論会
    • Place of Presentation
      金沢歌劇座
    • Year and Date
      2007-11-26
  • [Presentation] アモルファス及び液体Siにおけるポリアモルフィズムの解明に向けて-第一原理分子動力学計算による取り組み-2007

    • Author(s)
      森下 徹也
    • Organizer
      物性研究所短期研究会 「物性化学のフロンティア2007」
    • Place of Presentation
      東京大学物性研究所
    • Year and Date
      2007-11-20
  • [Presentation] Structural heterogeneity and nonexponential relaxation in supercooled liquid silicon2007

    • Author(s)
      Tetsuya Morishita
    • Organizer
      The 5th International Workshop on Complex Systems
    • Place of Presentation
      Sendai,Japan
    • Year and Date
      2007-09-27
  • [Presentation] 過冷却液体シリコンにおける構造及びダイナミクスの不均一性II2007

    • Author(s)
      森下徹也
    • Organizer
      第62回日本物理学会年次大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2007-09-24
  • [Remarks]

    • URL

      http://staff.aist.go.jp/t-morishita/

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi