2008 Fiscal Year Final Research Report
Study on mantle upwelling based on seismic velocity and anisotropy structures in subduction zones
Project/Area Number |
18740268
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Solid earth and planetary physics
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
NAKAJIMA Junichi Tohoku University, 大学院理学研究科, 助教授 (30361067)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | 地震波速度構造 / トモグラフィ / 上昇流 / 異方性構造 |
Research Abstract |
地震波速度トモグラフィ法により、日本列島下の地震波速度構造を推定した。その結果、太平洋プレートの沈み込みによって生じた上昇流であると解釈される低速度領域が上部マントルにイメージングされた。一方、上昇流の流れの方向を反映している異方性構造を推定した結果、異方性の向きは太平洋プレートの沈み込み方向にほぼ平行であることが明らかになった。これらの結果は、海洋性プレートの沈み込みによってマントル対流が生じていることを示す重要な地震学的観測事実である。
|
-
-
-
-
-
[Journal Article] Anomalous deepening of a belt of intraslab earthquakes in the Pacific slab crust under Kanto, central Japan: Possible anomalous thermal shielding, dehydration reactions, and seismicity caused by shallower cold slab material2007
Author(s)
Hasegawa, A., J. Nakajima, S. Kita, T. Okada, T. Matsuzawa, and S. Kirby
-
Journal Title
Geophys. Res. Lett. 34, L09305, doi:10.1029/2007GL029616
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-