• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Octadecylsilyl Silica Column Method for Extraction of Messenger RNA

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18750160
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Chemistry related to living body
Research InstitutionFukuoka Industrial Technology Center

Principal Investigator

KIMURA Taro  Fukuoka Industrial Technology Center, 生物食品研究所, 研究員 (40416491)

Project Period (FY) 2006 – 2008
KeywordsメッセンジャーRNA / RNA / 分離 / ポリAテイル / 抽出 / 疎水性相互作用 / トータルRNA / 固相抽出カラム
Research Abstract

生体内にはメッセンジャーRNA(mRNA)と呼ばれる一群のRNAが存在することが知られている。申請者は、mRNAが特定の条件下で疎水的なアルキル基と選択的に吸着する現象を発見した。一般に核酸の識別は相補的水素結合部位を有する核酸様高分子によってのみ実現されており、アルキル基の様な単純な構造により高精度にmRNAが識別されることは極めて興味深い。本研究ではこの選択的吸着現象のメカニズムの解明を行った。また、この現象を利用したmRNA分離キットの試作を行った。このキットは従来のmRNA分離キット(オリゴdT法)とは全く異なる原理に基づいており簡便かつ迅速な分離システムとなりうる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2009 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] ctadecylsilyl Silica Column Method for Extraction of Messenger RNA2009

    • Author(s)
      T. Kimura, K. Sakurai, S. Shinkai
    • Journal Title

      Anal. BioChem. 391(in press)

      Pages: 72-73

  • [Presentation] ODS固相抽出カラムを用いたメッセンジャーRNA抽出法

    • Author(s)
      木村太郎
    • Organizer
      第43回化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] C18固相抽出カラムによる新規メッセンジャーRNA抽出方法

    • Author(s)
      木村太郎
    • Organizer
      第55回高分子討論会
  • [Presentation] メッセンジャーRNAの疎水性シリカへの選択的吸着

    • Author(s)
      木村太郎
    • Organizer
      日本化学会第87春季年会
  • [Presentation] 疎水性シリカ担体を用いたメッセンジャーRNAの新規分離方法

    • Author(s)
      木村太郎、芦高圭史
    • Organizer
      第56回高分子学会年次大会
  • [Presentation] 新規メッセンジャーRNA分離キットの開発

    • Author(s)
      木村太郎
    • Organizer
      日本農芸化学会2008年度大会
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.fitc.pref.fukuoka.jp/center/organization/functional_materials.htm#FuncMatDev

URL: 

Published: 2011-06-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi