• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

波の侵食作用に起因する斜面崩壊機構の解明とその安全性評価法の提案

Research Project

Project/Area Number 18760355
Research InstitutionMuroran Institute of Technology

Principal Investigator

川村 志麻  Muroran Institute of Technology, 工学部, 講師 (90258707)

Keywords波 / 侵食 / 斜面崩壊 / 模型試験
Research Abstract

全海岸域の80%を占めると言われている海岸崖の侵食及びそれに起因する被害が世界的にも数多く報告されている. 今後, 温暖化によって生じるとされる海面上昇や地下水位の上昇を考慮すれば, この問題は深刻化する可能性があり, 早急に検討する必要がある. 本研究では, 1g場模型実験と実海岸崖の現地調査を行い, 波の侵食に起因する海岸崖(Soft cliff)の崩壊機構と侵食現象の特徴を調べている. 上記の現象を把握するために, 今年度は, 斜面の構造異方性が侵食特性に及ぼす影響を明らかにし, 3年間で得られた結果の総括を行った.
これまでに得た結論を総括すると次の通りである.
(1) 北海道東部の海岸斜面よりサンプリングした不撹乱試料の力学特性は, 比較的密な砂の強度-変形挙動を示し, 強い構造異方性を示す.
(2) 波の侵食作用による斜面崩壊は, 液状化現象ではなく, ノッチの形成後, すべりの発達によって, 引き起こされる可能性がある. また, その崩壊は斜面強度, 波高, 波の作用回数に影響を受ける.
(3) 斜面内ノッチの進行は周期的に生じる小規模崩壊によってさらに拡大され, 最終的に斜面崩壊に至る. また, 構造異方性の影響はノッチの進行方向, 侵食速度に影響を及ぼす.
(4) 波の侵食による侵食距離ならびに堆積構造異方性の影響を考慮した斜面安定の簡易解析法は, 1g場の模型実験結果を良く表現する. それゆえ, 波の侵食作用にともなう種々の堆積構造をもつ斜面の安定性を評価する上では, 本解析のような手法は有用である.

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 波の侵食作用を受ける海岸斜面の力学特性とその評価2008

    • Author(s)
      川村志麻, 栗林正樹, 三浦清一
    • Journal Title

      海岸工学論文集, 土木学会 55

      Pages: 536-540

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mechanical behavior of coastal soft cliff subjected to wave erosion2008

    • Author(s)
      S. Kawamura, S. Miura and M. Kuribayashi
    • Journal Title

      International conference on Scour and Erosion 4

      Pages: 412-426

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 波浪による斜面内ノッチの進行に起因する斜面崩壊機構に関する模型実験2009

    • Author(s)
      栗林正樹, 川村志麻, 三浦清一
    • Organizer
      第44回地盤工学研究発表会発表会
    • Place of Presentation
      関東学院大
    • Year and Date
      2009-08-18
  • [Presentation] 波浪による斜面内ノッチの進行が斜面崩壊に及ぼす影響とその評価2009

    • Author(s)
      栗林正樹, 川村志麻, 三浦清一
    • Organizer
      第49回地盤工学会北海道支部技術報告会
    • Place of Presentation
      北見工大
    • Year and Date
      2009-01-29

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi