• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

STUDY ON FLOWS OF RIVER WATER AND GRONDWATER AND WATER ENVIRONMENT CHANGES IN RIVER BASIN USING POLLEN ANALYSIS

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18760378
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 水工水理学
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

ISHIZUKA Masahide  Kagawa University, 工学部, 准教授 (50324992)

Research Collaborator MATSUI Toshinori  香川大学, 工学部, 技術職員
Project Period (FY) 2006 – 2008
Keywords花粉 / 植生変遷 / ボーリングコア / 綾川 / 河道変遷 / イネ科 / 堆積物 / 年代測定
Research Abstract

瀬戸内地方の最終氷期の試料を含んだ花粉分析は研究例が少なく,香川県は引田町(坂東・古市,1972)と高松・丸亀平野(古市,1980)が報告される程度である.
2006年5月29〜31日に香川県綾川町で採取したボーリングコアを下位よりNo.9からNo.1の層準に分類して年代測定,花粉分析を行った.
年代測定結果からNo.9からNo.6の層準は上部更新統の段丘堆積物,No.5層準より上部は完新統の堆積物と判明した.
花粉分析結果から,最終氷期前期の亜間氷期は現在よりも冷涼かつ乾燥した環境,後氷期初期は温暖でやや湿潤な環境,後氷期後期は温暖で湿潤な環境であることが分かった.この結果は既存の瀬戸内海沿岸の最終氷期の花粉分析結果とよく一致した.しかし,本研究では全体を通じてマツ科花粉が少なく,Castanopsisはみられなかった.これは瀬戸内海沿岸とは異なる綾川中流域における植生の特徴と考えられる.

  • Research Products

    (13 results)

All 2009 2008 2007 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (4 results)

  • [Journal Article] もみ殻からのケイ素の溶出特性とため池の植物プランクトン種構成変化の実証実験2009

    • Author(s)
      石塚正秀・平田和也・長谷川修一・山中稔
    • Journal Title

      水工学論文集 53

      Pages: 1381-1386

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 農業用水取水ルールを考慮した分布型水文流出モデルによる紀の川流出解析2008

    • Author(s)
      石塚正秀・江種伸之
    • Journal Title

      水工学論文集 52

      Pages: 391-396

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 香川県綾川町ボーリングコアの花粉分析による最終氷期以降の古植生

    • Author(s)
      松居俊典・石塚正秀・此松昌彦
    • Journal Title

      第四紀研究

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] もみ殻からのケイ素の溶出特性とため池の植物プランクトン種構成変化の実証実験2009

    • Author(s)
      平田和也
    • Organizer
      第53回土木学会水工学講演会
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学豊洲キャンパス
    • Year and Date
      20090304-06
  • [Presentation] 農業用水取水ルールを考慮した分布型水文流出モデルによる紀の川流出解析2008

    • Author(s)
      石塚正秀
    • Organizer
      第52回土木学会水工学講演会
    • Place of Presentation
      広島大学東広島キャンパス
    • Year and Date
      2008-03-06
  • [Presentation] 地域への情報提供を目的とした地下水・水文・気象観測システムの構築2007

    • Author(s)
      石塚正秀
    • Organizer
      平成19年度土木学会四国支部第13回技術研究発表会
    • Place of Presentation
      香川大学工学部
    • Year and Date
      2007-05-12
  • [Presentation] 丸亀平野における分布型水文流出モデルの適用2007

    • Author(s)
      町川恵人
    • Organizer
      平成19年度土木学会四国支部第13回技術研究発表会
    • Place of Presentation
      香川大学工学部
    • Year and Date
      2007-05-12
  • [Presentation] ボーリングコア中の花粉分析による河川流域の植生変遷2007

    • Author(s)
      松居俊典
    • Organizer
      平成19年度土木学会四国支部第13回技術研究発表会
    • Place of Presentation
      香川大学工学部
    • Year and Date
      2007-05-12
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.eng.kagawa-u.ac.jp/~ishizuka/aws_j.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] あまみずちゃん(amamizuchan)」もしくは「あまみずちゃんのたび」という名称2009

    • Inventor(s)
      石塚正秀
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人香川大学
    • Industrial Property Number
      商標登録第5207071号(T5207071)
    • Acquisition Date
      2009-03-24
  • [Patent(Industrial Property Rights)] あまみずちゃん(amamizuchan)」もしくは「あまみずちゃんのたび」という名称2008

    • Inventor(s)
      石塚正秀
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人香川大学
    • Industrial Property Number
      商標登録 商願2008-41305
    • Filing Date
      2008-06-02
  • [Patent(Industrial Property Rights)] あまみずちゃん(あまみずちゃん,amamizuchan)のデザイン2008

    • Inventor(s)
      石塚正秀
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人香川大学
    • Industrial Property Number
      商標登録 商願2008-41306
    • Filing Date
      2008-06-02
  • [Patent(Industrial Property Rights)] あまみずちゃん(あまみずちゃん,amamizuchan)のデザイン2007

    • Inventor(s)
      石塚正秀
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人香川大学
    • Industrial Property Number
      商標登録第5190042号(T5190042)
    • Acquisition Date
      2007-01-27

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi