• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

通風による省エネルギー効果の評価・予測手法の開発

Research Project

Project/Area Number 18760446
Research InstitutionNational Institute for Land and Infrastructure Management

Principal Investigator

西澤 繁毅  National Institute for Land and Infrastructure Management, 建築研究部 環境・設備基準室, 主任研究官 (50360459)

Keywords通風 / 省エネルギー / 評価・予測手法
Research Abstract

本課題の目的は、地域性、周辺状況、開口配置等を考慮した通風の省エネルギー効果を評価する手法を構築することにある。そのために、(1)通風環境の物理性状を通風実験用風洞および実験用住宅を用いた通風実験から明らかにし(物理的特性の把握)、(2)気象データをもとに通風の利用可能性を地域ごとに評価し(地域特性の評価)、(3)既往の風圧係数データを整理し、敷地周辺の状況を考慮した外界条件の設定手法を検討し(立地周辺の評価)、(4)換気回路網計算によるパラメトリックスタディから開口位置の影響の検討を行っていく(開口配置計画)。
平成20年度は以下の研究を実施した。
(1)実験用集合住宅を使用した通風実験 実験用戸建・集合住宅を使用した変動環境下における通風性状の検討を行う。本年度は、通風時の開ロ面通過流速と室内気流性状、温度分布の関係を長期的に計測する。また、昨年の実環境下における通風性状の検討から得られた集合住宅の通風量算定式を用いて、差圧、温度測定等から通風量の長期推定を行った。
(2)通風による冷房消費エネルギー削減量を簡易算定プログラムの作成 昨年行った通風ポテンシャルの検討、風圧係数のオーダー評価、数値計算による通風の省エネルギー効果の検討の結果を踏まえ、気象データ、敷地条件、開口条件を設定することで期待できる通風量と冷房消費エネルギー削減量を簡易に算定するプログラムの作成を行う。
(3)通風計画手法構築 (2)のプログラムに基づいて簡易に通風計画を行う方法について整理する。

  • Research Products

    (12 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (5 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Study on Wind Pressure Coefficient for Cross Ventilation Design in Residential District2008

    • Author(s)
      Shigeki Nishizawa, et al.
    • Journal Title

      Proceedings of The 4th International Conference on Advances in Wind and Structures

      Pages: 1141-1155

  • [Journal Article] 通風冷房行為による室内温熱環境・消費電力への影響に関する検討 その1 実験の概要と室内温熱環境の計測結果2008

    • Author(s)
      羽原宏美, 他
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集 D-2

      Pages: 503-504

  • [Journal Article] 通風冷房行為による室内温熱環境・消費電力への影響に関する検討 その2 エネルギー消費・冷房時間に関する検討2008

    • Author(s)
      小林 綾, 他
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集 D-2

      Pages: 506-506

  • [Journal Article] 通風量の実測による影響要因の検討と予測精度の検証2008

    • Author(s)
      西澤繁毅, 他
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集 D-2

      Pages: 703-704

  • [Journal Article] Evaluation of effect of the wind pressure fluctuation for cross ventilation in the residential district2008

    • Author(s)
      Shigeki NisMzawa, et al.
    • Journal Title

      Proceedings of The 29th AIVC Conference Vol.2

      Pages: 357-362

  • [Presentation] Verification of effect of cross ventilation on energy conservation by the experiment simulating occupant behavior2009

    • Author(s)
      西澤繁毅
    • Organizer
      第3回自然換気に関する国際ワークショップ
    • Place of Presentation
      建築会館
    • Year and Date
      2009-03-16
  • [Presentation] Evaluation of effect of the wind pressure fluctuation for cross ventilation in the residential district2008

    • Author(s)
      Shigeki Nishizawa
    • Organizer
      The 29th AIVC Conference
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      2008-10-15
  • [Presentation] 通風冷房行為による室内温熱環境・消費電力への影響に関する検討 その1 実験の概要と室内温熱環境の計測結果2008

    • Author(s)
      羽原宏美
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] 通風冷房行為による室内温熱環境・消費電力への影響に関する検討 その2 エネルギー消費・冷房時間に関する検討2008

    • Author(s)
      小林 綾
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] 通風量の実測による影響要因の検討と予測精度の検証2008

    • Author(s)
      西澤繁毅
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] Study on Wind Pressure Coefficient for Cross Ventilation Design in Residential District2008

    • Author(s)
      Shigeki Nishizawa
    • Organizer
      The 4th International Conference on Advances in Wind and Structures
    • Place of Presentation
      Seogwipo KAL Hotel, Jeju, Korea
    • Year and Date
      2008-05-30
  • [Remarks] 国土技術政策総合研究所建築研究部環境・設備基準室

    • URL

      http://www.nilim.go.jp/lab/heg/index.htm

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi