2008 Fiscal Year Final Research Report
A Basic Study On Construction And Application Of Diachronic Database For City Planning Of Japanese Local Cities
Project/Area Number |
18760477
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Town planning/Architectural planning
|
Research Institution | Toyohashi University of Technology (2008) Nagano National College of Technology (2006-2007) |
Principal Investigator |
ASANO Jun-ichiro Toyohashi University of Technology, 工学部, 准教授 (10270258)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | 都市計画図 / 法定都市計画 / 時系列別 / 通時的都市計画データベース / GIS / 地理情報 / 地方都市 / 旧都市計画法適用都市 |
Research Abstract |
本研究は、大正期迄に都市計画法が適用されたことを基準に選定した当時の43地方都市を対象として、最初期(戦前期)、戦後直後期、線引き直前期、線引き直後期、1992年都市計画法改正後期、最近期(2000年以降)の6時点について、都市計画データをGISに蓄積し、汎用的利用の可能な都市計画データベースを構築することが目的である。 3年間の研究成果として、対象とする当時の43市(合併の結果、現在は38市)への調査から、蓄積すべき6時点の都市計画資料有無を明らかにすると共に、その資料収集を完了した。また、北陸甲信越地方6市(長岡、富山、高岡、金沢、長野、松本)と愛知県3市(豊橋、岡崎、一宮)について、6時点のデータベースをGIS上に構築した。その上で、都市計画の拡大性、継続性という観点からGISを用いて比較分析を行い、本研究が目的とした時系列都市計画データベースの有効性を確認した。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Remarks] 講習会講演 : 浅野純一郎、豊橋、岡崎、一宮の都市計画と石川栄耀、2009 年2 月16 日、日本建築学会東海支部都市計画委員会主催、於名古屋市中区昭和ビル5F 日本建築学会東海支部
-
[Remarks] 新聞連載 : 浅野純一郎、善光寺と近代都市計画1(上)(長野市の都市形成経過)、長野市民新聞2008 年7 月26 日付
-
[Remarks] 新聞連載 : 浅野純一郎、善光寺と近代都市計画1(下)(長野市の都市形成経過)、長野市民新聞2008 年8 月2 日付
-
[Remarks] 新聞連載 : 浅野純一郎、善光寺と近代都市計画2(上)(初期都市計画コンセプト)、長野市民新聞2008 年8 月9 日付
-
[Remarks] 新聞連載 : 浅野純一郎、善光寺と近代都市計画2(下)(初期都市計画コンセプト)、長野市民新聞2008 年8 月23 日付