• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

日本の公的工事資料・役所・システムの史的研究

Research Project

Project/Area Number 18760479
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

藤尾 直史  The University of Tokyo, 総合研究博物館, 助教 (70334290)

Keywords日本 / 建築 / 土木 / 建設 / 工事 / 資料 / 役所 / システム
Research Abstract

本年度は3年計画の最終年度にあたっている。当初の研究目的あるいは研究実施計画へ掲げておいたような複数のテーマのそれぞれについて前々年度および前年度の成果を踏まえた課題を個別に設定しつつそれぞれの研究へ取組んできた点についてはこれまでと同じである。最終年度ではあるが前々年度および前年度へ続きさまざまな機会の活用を図りつつ新規資料の開拓あるいは関連テーマも含めた複数のテーマの資料の内容確認さらには可能なものについては撮影や複写ということをとくに所蔵状況そのほかの要因により十分な確認が行えなかったものを中心に行ってきた。そのような成果も踏まえながら前々年度および前年度へ続き後掲のような成果発表を進めてきた。工費基準については過去に複数回へわたって成果発表を行っているが過去のものを補完しつつそれらとは異なったものとなっておりとくにその後新たに得た知見について論じたものである。工事体制についてもやはり過去に複数回へわたって成果発表を行っているがこれもやはり過去のものを補完しつつそれらとは異なったものとなっておりとくにその後新たに得た知見について論じたものである。機械工学模型については過去に異なった文脈で成果発表を行ったものを踏まえつつ新たな知見を加えたものとなっている。そのほか年度内に投稿済みのものも含めて未発表のもの、あるいは今後発表を予定しているものについては次年度へ向けて準備を進めている。

  • Research Products

    (6 results)

All 2008

All Journal Article (5 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 江戸時代の分業をめぐる工事体制2008

    • Author(s)
      藤尾直史
    • Journal Title

      日本建築学会建築生産シンポジウム論文集 24

      Pages: 55-62

  • [Journal Article] 水戸藩小石川屋敷について2008

    • Author(s)
      藤尾直史
    • Journal Title

      土木史研究 28

      Pages: 67-70

  • [Journal Article] 複合工事をめぐる体制について2008

    • Author(s)
      藤尾直史
    • Journal Title

      日本建築学会北海道支部研究報告集 81

      Pages: 327-332

  • [Journal Article] 強度保証体制について2008

    • Author(s)
      藤尾直史
    • Journal Title

      日本建築学会四国支部研究報告集 8

      Pages: 111-112

  • [Journal Article] 機械工学模型について2008

    • Author(s)
      藤尾直史
    • Journal Title

      日本機械学会年次大会講演論文集

      Pages: 415-416

  • [Presentation] 工費基準について2008

    • Author(s)
      藤尾直史
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2008-09-18

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi