2008 Fiscal Year Final Research Report
Prevention of bacterial infection by degradation of quorum-sensing signal compounds.
Project/Area Number |
18760588
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Biofunction/Bioprocess
|
Research Institution | Utsunomiya University |
Principal Investigator |
MOROHOSHI Tomohiro Utsunomiya University, 工学研究科, 助教 (90361360)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | クオラムセンシング / アシル化ホモセリンラクトン / アシラーゼ / 阻害技術 / Shewanella属細菌 / quorum sensing / acylhomoserine lactone / quorum-quenching |
Research Abstract |
ある種の病原性細菌はアシル化ホモセリンラクトン(AHL)をシグナル物質とした情報伝達機構(クオラムセンシング)により病原性の発現を制御している。本研究では、AHL分解細菌Shewanella sp. MIB015株からAHL分解遺伝子(aac)のクローニングに成功し、病原性細菌にaac遺伝子を導入すると、病原性細菌がAHLを生産できなくなり、病原性因子の発現が極度に低下することが明らかとなった。
|