• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ヒト脳由来環状化ヌクレオチドホスホジエステラーゼの構造機能解析

Research Project

Project/Area Number 18770096
Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

阪本 泰光  Showa University, 保健医療学部, 講師 (00349036)

Keywords生体分子 / 構造生物学 / タンパク質 / 脳
Research Abstract

我々は、オリゴデンドロサイトに局在する酵素であるヒト脳由来膜結合型2',3'環状ヌクレオチド3'-ボスポジエステラーゼ(2',3'-Cyclic Nucleotide 3'-Phosphodiesterase、以下CNPaseと略)の触媒フラグメントの立体構造を解明した。近年、このヒトCNPaseの立体構造を初期モデルとして他の2Hホスポジエステラーゼスーパーファミリーの酵素のNMRによる立体構造解析が行われた(2007ratCNP:PDB ID 21LX、gRICH:PDB ID 2I3E)。今年度は、これらの新しく決定された類縁酵素の立体構造とヒトCNPaseの立体構造とを併せて解析した。我々がヒトCNPaseの立体構造を基にして作成した基質結合モデルにより塩基の結合に重要であると推定していたPhe235とVal321の立体構造上の位置とMRにより構造決定された金魚由来gRICHのPhe239とVal332の立体構造上の位置が等価な位置に保存されていることがわかった。このことから我々の基質結合モデルの推定の正しさとこれらのアミノ酸残基が塩基の結合に重要な役割を果たしていることが改めて示された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2008 2007

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Structural comparison analysis of 2H phosphodiesterase family proteins.2008

    • Author(s)
      Sakamoto, Y・Tanaka, N・Ichimiya, T・Kurihara, T・Nakamura, KT.
    • Journal Title

      Nucleic Acids Symposium Series 51

      Pages: 447-448

  • [Presentation] Structural comparison analysis of 2H phosphodiesterase family proteins.2007

    • Author(s)
      阪本 泰光
    • Organizer
      SNAC2007 5th International symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2007-11-21
  • [Presentation] STRUCTURAL COMPARISON STUDY for 2H phosphoesterase superfamily PROTEINS2007

    • Author(s)
      阪本 泰光
    • Organizer
      The 8th Conference of the Asian Crystallographic Association
    • Place of Presentation
      Howard International House(Taipei)
    • Year and Date
      2007-11-06

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi