• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

importin alphaによるSnailの細胞内局在制御機構の解析

Research Project

Project/Area Number 18770170
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

関元 敏博  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (20305634)

KeywordsSnail / 核移行 / importin
Research Abstract

本研究は転写因子であるSnailの細胞内局在が核輸送因子であるimportin αによってどのように制御されているのかを分子レベルで解明することを目的としている。ここまでの研究により、importin αの存在下においてSnailの核移行が顕著に阻害されるということを見いだした。Snailはそのzinc finger domainが核移行シグナルとして機能し、importin β1がそれを認識して核へ輸送する。一方で、核移行シグナル受容体であるimportin αもまた、Snailのzinc finger domainを直接認識して結合することが明らかになったが、importin αはimportin β1とは異なり、結合したSnailを核へ輸送する活性を示さなかった。一般的にimportin αとimportin βは基質蛋白質とともに3者の複合体を形成して核へ輸送していくことが知られている。しかしながらSnailの場合、importin αがSnailに直接結合できるにも関わらず核へ輸送されない(むしろimportin β1による核輸送を阻害する)のは、Snail/importin α/β1という輸送複合体が、形成されていない可能性が考えられた。実際、Snailはimportinとこのような3者の複合体を形成しないことが明らかとなったことから、importin αによるSnailの核移行阻害はimportin β1とimportin αがSnailの同じ部位に結合することに起因する競合的阻害であると考えられた。
Importin αのSnail結合領域はArmと呼ばれるリピート構造であり、他の核移行シグナルを持つ蛋白質と大きく異なることはなかった。このようなことから、何故一般的な3者複合体を形成せず、競合的な結合を示すのかを明らかにするため、Snail、importin α、importin β1の結合に関係する部位の詳細な解析を行っている。

  • Research Products

    (1 results)

All 2007

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] PGC7/Stella protects against DNA demethylation in early embryogenesis.2007

    • Author(s)
      Nakamura, T., et al.
    • Journal Title

      Nature Cell Biology 9・1

      Pages: 64-71

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi