• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

植物病原性卵菌類の二次代謝産物を介した宿主認識及び感染分子機構に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18780026
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

崎浜 靖子  Hokkaido University, 大学院・農学研究院, 助教 (10344491)

KeywordsAphanomyces cochlioides / Phytophthora sojae / フラボノイド / 宿主認識機構 / 遊走子 / 感染時形態変化 / シグナル伝達 / 一酸化窒素
Research Abstract

ダイズ茎疫病菌Phytophthora sojae及びホウレンソウ根腐れ病菌Aphanomyces cochlioidesの遊走子細胞は、宿主植物から滲出する二次代謝産物フラボノイドを認識し、被嚢化、発芽という感染時形態変化を起こす。被嚢化は物理的刺激によっても起こるが、宿主認識物質が存在しない場合には発芽せずに遊走子を再生するため感染には至らない。しかし、動植物の細胞内シグナル物質として知られている一酸化窒素(NO)によって宿主認識物質なしでも遊走子の被嚢化・発芽が促進されることが観察された。また、P. soae遊走子をNOの消去剤であるcarboxy-PTIOで処理すると発芽した菌糸の伸長が有意に阻害された。これらの結果は、菌糸の伸長にNOが関与していることを示している。また、被嚢化後、発芽または再生遊走子のどちらに分化するのかそのギアチェンジに関わる遺伝子を探索するため、発芽を誘引する宿主認識物質処理(A)と遊走子再生を誘引する物理的刺激(B)によって被濃化させた胞子に特異的に発現している遺伝子を調べた。その結果、(A)では細胞骨格維持に関わる膜タンパク質、(B)ではアクチン構築に関与するタンパク質をコードする遺伝子が発現していた。
本研究課題の遂行により、卵菌においてNO依存性シグナル伝達系が宿主感染機構に重要な役割を果たしている可能性が示唆され、宿主感染成立のキーステップである被嚢化から発芽への細胞分化に関わる遺伝子が見いだされた。これらの結果は感染システムのさらなる解明と新たな防除法の確立に応用できる重要な知見であると期待される。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Composition of culture medium influences zoosporogenesis and differentiation of Aphanomyces cochlioides.2007

    • Author(s)
      Islam Md. T., et. al.
    • Journal Title

      Journal of General Plant Pathology 73

      Pages: 324-329

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アブラナ科植物根部より分離したバクテリアによるFusarium菌糸の伸長阻害2008

    • Author(s)
      杉田法順
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      名城大学天白キャンパス(名古屋)
    • Year and Date
      2008-03-27
  • [Presentation] Studies on actin organization in Aphanomyces cochlioides, a phytopathogenic Peronosporomycetes2008

    • Author(s)
      Abhinandan Deora
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      名城大学天白キャンパス(名古屋)
    • Year and Date
      2008-03-27
  • [Presentation] 硝酸還元酵素によるNO生成2008

    • Author(s)
      崎浜靖子
    • Organizer
      日本植物生理学会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2008-03-20

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi