• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ダムの劣化における安全・安心のための破壊解析手法に対する検討

Research Project

Project/Area Number 18780183
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

西山 竜朗  Ehime University, 農学部, 准教授 (30294440)

Keywords農業工学 / 地盤工学 / 地質工学 / 土木材料 / 解析・評価
Research Abstract

長期の供用を経てきたダムでは、諸施設の劣化により安全性が懸念されるに至っている。改修計画では、「劣化の現状が危険に対してどのような位置付けにあるのか」すなわち進行性破壊の機構を十分に知った上での判断が求められている。本研究では、既設ダムの劣化による危険有無の判定を目的とし、数値解析を援用しながら、経験的に知られている破壊機構に矛盾することのない、実用的な解析手法を確立しようとしている。本年度において得られた成果は次の通りである。
1.進行性破壊の機構を知ることを目的とした有限要素解析プログラムの開発を進めた。脆性材料の直接せん断について、支持力のピーク発現までの過程に対して妥当な計算結果を得るに至った。最終年度となる次年度においては、さらに最終破断面の形成までの過程を再現し得るよう、計算条件の再検討およびプログラムの追加を予定している。
2.現地調査および事例収集において、前年度においてはダムのみを対象としたが、本年度においては山間地地すべりを対象に加え、破壊様式の把握・整理を進めた。山間地地すべりにおいては、均質材料の破壊機構というよりもむしろ地盤内の弱面による影響が強いことが再確認され、次年度の結果整理へ向け、特に古典的な安定解析手法に対する検討材料を得るに至った。
3.前年度において提案したロックフィル材劣化の評価手法について、さらに手法の改良に対する検討を行い、特に試験手順の改善が確認されるに至った。

  • Research Products

    (2 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] 構造物設計における材料のせん断強度の表現法について2008

    • Author(s)
      西山 竜朗
    • Journal Title

      Journal of Rainwater Catchment Systems(日本雨水資源化システム学会誌) 13(2)

      Pages: 43-48

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ロックフィル材料の劣化を評価するための試験法に対する検討2007

    • Author(s)
      西山 竜朗
    • Journal Title

      農業農村工学会論文集 No.252

      Pages: 89-92

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi