• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

ウイルス感染防御の新しい分子機構

Research Project

Project/Area Number 18790275
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

新屋 政春  京都府立医科大学, 医学部, プロジェクト研究員 (10405277)

Keywordsp53 / ウイルス感染
Research Abstract

p53がウイルス感染を抑制するメカニズムの解明を行った。p53の生物学的機能は、N末端側の第一転写活性化ドメイン(1-42)、第二転写活性化ドメイン(43-63)とセリンのリン酸化が良く知られている。そこで、p53のN末端側の2つの転写活性化ドメイン、それぞれないしは両方を削除した遺伝子(Δ1-42、Δ1-63、Δ43-63)、46番目のセリン残基をアラニンに置換した遺伝子を発現ベクターに挿入したものを種々の培養細胞株に導入し、タンパクの発現をウェスタンブロット法にて確認した。次いで、上記遺伝子を導入した細胞に、DNAウイルス(HSV-1)、RNAウイルス(VSV、EMCV)を感染させた後、上記ウイルスに感染した細胞の増殖能および、細胞内でのウイルスの増幅能を解析した。
p53の野生型ならびにΔ1-42遺伝子を導入した細胞では、ウイルス感染により誘導される細胞死がほとんど認められなかった。また、細胞内でのウイルスの増幅の抑制は、遺伝子レベルならびにタンパク質レベルで認められた。それ以外の変異型p53遺伝子を導入した細胞では、コントロール細胞とほぼ同様の結果であった。また、p53の野生型ならびにΔ1-42遺伝子を導入した細胞で認められたウイルス増幅の抑制は、ウイルスゲノムの抑制をともなっていた。
p53により誘導されるウイルス増幅の抑制は、ウイルスの核酸の種類に関係なく認められ、p53の機能ドメインとしては、第二転写活性化ドメインとセリン46番のリン酸化が重要であることが示された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2007 2006

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Therapeutic RNA interference of malignant melanoma by electrotransfer of small interfering RNA targeting Mitf.2007

    • Author(s)
      Nakai, N., T.Kishida, M., Shin-Ya, J.Imanishi, Y.Ueda, S.Kishimoto, O.Mazda
    • Journal Title

      Gene Therapy 14・4

      Pages: 357-365

  • [Journal Article] Soluble TRAIL Gene and Actinomycin D Synergistically Suppressed Multiple Metastasis of TRAIL-Resistant Colon Cancer in the Liver.2007

    • Author(s)
      Ishii, M., M.Iwai, Y.Harada, T.Kishida, H.Asada, M.Shin-Ya, Y.Itoh, J.Imanishi, T.Okanoue, O.Mazda
    • Journal Title

      Cancer Letters 245・1-2

      Pages: 134-143

  • [Journal Article] Interferon-gamma is causatively involved in experimental inflammatory Bowel disease in mice.2006

    • Author(s)
      Itoh, R., M.Shin-Ya, T.Kishida, A.Urano, R.Takada, J.Sakagami, J.Imanishi, M.Kita, Y.Ueda, Y.Iwakura, K.Kataoka, T.Okanoue, O.Mazda
    • Journal Title

      Clinical and Experimental Immunology 146・2

      Pages: 330-338

  • [Journal Article] Transthoracic direct current shock facilitates intramyocardial transfection of naked plasmid DNA infused via coronary vessels in canines.2006

    • Author(s)
      Iida, Y., Y.Oda, S.Nakamori, S.Tsunoda, T.Kishida, S.Gojo, M.Shin-Ya, H.Asada, J.Imanishi, T.Yoshikawa, H.Matsubara, O.Mazda
    • Journal Title

      Gene Therapy 13・11

      Pages: 906-916

  • [Journal Article] Glutamine protects articular chondrocytes from heat stress and NO-induced apoptosis with HSP70 expression.2006

    • Author(s)
      Tonomura, H., KA.Takahashi, O.Mazda, Y.Arai, A.Inoue, R.Terauchi, M.Shin-Ya, T.Kishida, J.Imanishi, T.Kubo
    • Journal Title

      Osteoarthritis Cartilage 14・6

      Pages: 545-553

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi