• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

マイコバクテリアにおける細胞壁構成糖脂質の生合成:マンノース転移酵素の機能解析

Research Project

Project/Area Number 18790307
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

森田 康裕  大阪大学, 微生物病研究所, 特任助手 (70397769)

Keywords病原性 / マイコバクテリア / 糖脂質 / 生合成 / 細胞壁
Research Abstract

マイコバクテリアの糖脂質ホスファチジルイノシトールマンノシド(PIM)とリポアラビノマンナン(LAM)の生合成に関与するマンノース転移酵素を同定し、酵素の機能、性質及び細胞内局在を解明する事を目的とした。PIMとLAMは、脂質部分としてホスファチジルイノシトール(PI)を有する。PIMは、このPIのイノシトールに2または6残基のマンノースが結合した、それぞれAcPIM2またはAcPIM6と呼ばれる分子に代表される。一方、LAMは、分子量がより大きい分子で、20残基以上のマンノースによってPIが修飾され、さらにマンノース鎖がアラビノース側鎖によって修飾された構造を有する。これらの分子の生合成にかかわるマンノース転移酵素として、データベース検索により四つの候補遺伝子がマイコバクテリアのゲノムから見いだされている。このうちの一つの遺伝子についてM.smegmatisにおいて欠損株の作成に成功し、欠損株の解析によってこの遺伝子産物がPIM生合成の五番目のマンノース転移酵素PimEであることを明らかにした。この成果をJournal of Biological Chemistry誌に発表した。また、残る3つの遺伝子のうち2つの遺伝子の欠損株をM.smegmatisで樹立した。これらの遺伝子の役割については、現在解析中である。また、宿主感染におけるPIM/LAMの重要性を検討するために、Mycobacterium bovis BCGで欠損株を樹立し、マクロファージの感染実験を行う事を目的としているが、現在までに一つの遺伝子の欠損株について作成の最終段階に入っている。

  • Research Products

    (2 results)

All 2006

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] TbGPl16 is an essential component of GPl transamidase in Trypanosoma brucei2006

    • Author(s)
      Hong, Yeonchul
    • Journal Title

      FEBS Lett. 580

      Pages: 603-606

  • [Journal Article] PimE is a polyprenol-phosphate-mannose-dependent mannosyltransferase that transfers the fifth mannose of phosphatidylinositol mannoside in mycobacteria2006

    • Author(s)
      Morita, Y. S
    • Journal Title

      J. Biol. Chem 281

      Pages: 25143-25155

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi