• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

インスリン抵抗性のメカニズムの解明、性差からのアプローチ

Research Project

Project/Area Number 18790378
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

豊島 めぐみ  京都大学, 医学研究科, 助手 (80423052)

Keywords糖尿病 / 性差 / 視床下部
Research Abstract

我々は、以前にIns2遺伝子に変異をもつAkitaマウスを糖尿病モデルマウスとして確立し、その病態に性差が存在することを報告してきた。さらに、Akitaマウスの雄は雌に比べて摂食量が著しく亢進している。そこで、性差と摂食量との関係を調べるため、去勢による影響を調べた。
Akitaマウス雄では、精巣除去により摂食量の減少、さらには、血糖値の低下がみられた。テストステロン投与実験より、Akitaマウス雄では、テストステロンによる摂食亢進が血糖値の上昇に寄与することを明らかにした。一方、Akitaマウス雌でみられる摂食亢進は、卵巣除去による影響はみられなかった。
これら摂食亢進のメカニズムを調べるため、末梢から分泌される摂食調節因子について調べたところ、Akitaマウス雄において、摂食抑制因子であるレプチンが有意に低下し、この値は精巣除去により回復した。Akitaマウス雌では、差がみられなかった。さらに、摂食調節中枢の視床下部神経ペプチドの発現レベルを調べたところ、Akitaマウス雄では摂食抑制因子であるPOMCの低下、摂食促進因子であるNPYの上昇がみられた。一方、Akitaマウス雌では、摂食抑制因子であるCART,CRFの発現レベルの低下がみられた。この結果より、Akitaマウスでみられる、摂食亢進の調節メカニズムには性差がみられることが示唆された。この結果をまとめ、Biochem Biophys Res Commun.に報告した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2007

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] Ins2^<Akita> mice exhibit hyperphagia and anxiety behavior via the melanocortin system2007

    • Author(s)
      Asakawa A, Toyoshima M, Inoue K, Koizumi A
    • Journal Title

      Int.J.Mol.Med. (印刷中)

  • [Journal Article] Chromosome aberrations do not persist in the lymphocytes or bone marrow cells of mice irradiated in utero or soon after birth.2007

    • Author(s)
      Nakano M, Kodama Y, Ohtaki K, Nakanishi E, Niwa O, Toyoshima M, Nakamura N
    • Journal Title

      Radiation Res. (印刷中)

  • [Journal Article] p21 provides stage specific DNA damage control to preimplantation embryos2007

    • Author(s)
      Adiga SK, Toyoshima M, Shiraishi K, Shimura T, Takeda J, Taga M, Nagai H, Kumar P, Niwa O
    • Journal Title

      Oncogene (印刷中)

  • [Journal Article] Perfluorooctane sulfonate influences feeding behavior and gut motility via the hypothalamus2007

    • Author(s)
      Asakawa A, Toyoshima M, Fujimiya M, Harada K, Ataka K, Inoue K, Koizumi A
    • Journal Title

      Int.J.Mol.Med. (印刷中)

  • [Journal Article] Dimorphic gene expression patterns of anorexigenic and orexigenic peptides in hypothalamus account male and female hyperphagia in Akita type 1 diabetic mice.2007

    • Author(s)
      Toyoshima M, Asakawa A, Fujimiya M, Inoue K, Inoue S, Kinboshi M, Koizumi A
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun. 352

      Pages: 703-708

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi