• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

気管支喘息、アレルギー反応におけるオステオポンチンの意義

Research Project

Project/Area Number 18790525
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

今野 哲  Hokkaido University, 北海道大学病院, 助教 (20399835)

Keywordsオステオポンチン / 気管支喘息
Research Abstract

本研究は、マウスおよぶヒトを用いて、オステオポンチン(OPN)と気管支喘息の関係を明らかにするものである。
平成18年度においては、主に、マウス喘息モデルにおいては、OVA感作・刺激モデルにおいて、気管支肺胞洗浄液(BALF)中のOPN蛋白濃度の上昇、肺組織中におけるOPNmRNAの発現、および気道中CD11c陽性細胞におけるOPN蛋白の発現を認めた。
一方、ヒト検体においても、誘発喀痰中のOPN蛋白濃度は、健常群と比較し喘息群で優位に高値を示した。
以上より、気管支喘息においては、OPNの発現が亢進している事が明らかとなった。
平成19年度においては、マウスモデルにおいて、OVA刺激前にOPN抗体(M5)を腹腔内投与したところ、BALF中の好酸球数が優位に低下した。このことより、OPNはマウス喘息モデルにおいて、好酸球性炎症の惹起に重要な分子である可能性が示唆された。この結果は、現在論文投稿中である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Genetic impact of functional single nucleotide polymorphisms in the 3'-UTR region in the chemoattractant receptor expressed on Th2 cells (CRTH2) gene on asthma and atopy in a Japanese population.2007

    • Author(s)
      Maeda Y
    • Journal Title

      Int Arch Allergy Immunol. 142

      Pages: 51-8

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Increased levels of osteopontin in the airways of OVA-challenged mice and asthmatic patients.2007

    • Author(s)
      Takahashi A
    • Organizer
      American Thoracic Society annual meeting
    • Place of Presentation
      San Francisco
    • Year and Date
      2007-05-20
  • [Book] 臨床免疫・アレルギー科 アレルギー疾患におけるオステオポンチンの関与2007

    • Author(s)
      今野 哲
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      科学評論社

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi