• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

プロスタシンの腎線維化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18790570
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

白石 直樹  熊本大学, 医学部附属病院, 医員 (40423660)

Keywordsプロスタシン / 腎線維化 / TGFβ / PN-1
Research Abstract

私たちは、腎線維化における、セリンプロテアーゼの一種であるプロスタシンの役割について研究を行っているが、組織の線維化に中心的役割を果たすと考えられているTGFβが、プロスタシンの産生を著明に抑制する事を見い出した。
プロスタシンの活性を抑制する因子として、serpin(セリンプロテアーゼインヒビター)の一種であるPN-1(protease nexin-1)が報告されている。PN-1はプロスタシンに結合してSDS不溶性の複合体を形成し、プロスタシンの活性を非可逆的に阻害することが示されている。私たちは、TGFβがプロスタシンの産生を著明に抑制するのであれば、逆にプロスタシン活性を抑制するPN-1の産生がTGFβにより刺激されるのではないかと考え、検証した。
以前に私たちは、プロスタシンが上皮型Naチャネル(ENaC)を活性化させることを示している。まず私たちは、ENaCを発現させたアフリカツメガエルのoocyteを用い、プロスタシンにより活性化されたENaCによる電流が、PN-1の発現によって完全にブロックされることを示し、PN-1がin vivoにおいてもプロスタシンの活性を抑制することを示した。
次にreal time PCR法を用い、マウスの集合管由来の細胞であるM1細胞において、TGFβ1がPN-1の発現をmRNAレベルにおいて、約5倍に増加させることを示した。また、蛋白レベルにおいても、TGFβ1はPN-1の発現を約4倍増加させた。さらに私たちは、M1細胞において、PN-1の発現を抑制するshort-interfering RNAの導入がENaC電流を増加させることを示し、M1細胞でもPN-1がプロスタシンの生理作用を抑制することを示した。

  • Research Products

    (2 results)

All 2006

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] Inhibition of prostasin-induced ENaC activies by PN-1 and regulation of PN-1 expression by TGF-β1 and aldosterone2006

    • Author(s)
      Naoki Wakida
    • Journal Title

      Kidney International Vol. 70

      Pages: 1432-1438

  • [Journal Article] Successful treatment of a patient with severe calcific uremic arteriolopathy by etidronate disodium2006

    • Author(s)
      Naoki Shiraishi
    • Journal Title

      American Journal of Kidney Disease Vol48 no1

      Pages: 151-154

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi