• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

新しく確立した乳幼児急性脳症における中枢性ベンゾジアゼピン受容体の脳内分布

Research Project

Project/Area Number 18790733
Research InstitutionDokkyo Medical University

Principal Investigator

今高 城治  Dokkyo Medical University, 医学部, 助教 (90296137)

Keywords乳幼児前頭葉急性脳症 / 急性脳症 / けいれん重積 / 核医学 / 脳血流 / ECD / IHZ / AIEF
Research Abstract

乳幼児期および小児期に発症する様々な痙攣性疾患における、抑制性シナプス伝達の主体であるGABA_A受容体と複合体を形成する中枢性ベンゾジアゼピン受容体の発現について、本受容体に特異的に結合を示す<125>^I-imomazenil(IMZ)について、核医学的に検討をした。
今年度、我々が経験し本検査を施行した主な症例には、乳幼児前頭葉急性脳症、辺縁系脳炎、けいれん重責型急性脳症、複合型熱性けいれん、急性散在性脳脊髄炎、若年型脳梗塞、他、いくつかの疾患があった。各々の結果に対し、放射線画像解析ソフトである、eZIS、3-DSRT、BEAT法などを用いて検討をした。しかしながら、IMZのデータに関するノーマルコントロールのデータベースがなく、個々の疾患の特異性を示すことが困難であったため、ノーマルデータベースの作成に適切である症例をピックアップし、ノーマルコントロールの画像解析を施行した。これに際し、ノーマルコントロールの抽出がうまくいかず、熱性けいれん郡の症例をコントロールデータベースとして集めることに計画を変更したが、インフォームドコンセントをとれた症例数がたりず、結果を示すにいたらなかった。だが、本研究を通して、様々な疾患の脳血流検査をする機会を得、別頁に示した通り、多くの論文を生み出せたことは、本研究の臨床応用における可能性の有用性を示すに十分なものであり、今後とも、継続して本研究のデータベースを作成するべく、研究の継続を励行していきたい。

  • Research Products

    (7 results)

All 2008 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Electroencephalography-guided resection of dysembryoplastic neuroepitherial tumor2008

    • Author(s)
      Imataka G, Ogino M, Nakagawa E. Yamanouchi H. Arisaka O
    • Journal Title

      Neuro Med Chir (Tokyo) 48

      Pages: 317-320

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Anterior spinal artery syndrome in 13-year old boy : A case report

    • Author(s)
      Imataka G, Yamazaki R, Kuwashima S, Yamanouchi H, Arisaka O
    • Journal Title

      Dokkyo Journal od Medical Sciences (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Problems and future prospects regarding the mild brain hypothermia therapy protocol for infant2008

    • Author(s)
      Imataka G, Katashio H, Wake K. YamanouchiH, Arisaka O
    • Organizer
      The 4th Congress of Asian Society for Pediatric Research
    • Place of Presentation
      Hawaii, U. S. A.
    • Year and Date
      20080503-06
  • [Presentation] 若年性脳梗塞女児例における神経放射線画像解析2008

    • Author(s)
      今高城治, 塚田佳子, 久松聖人, 山内秀雄, 有阪治
    • Organizer
      第6回塩原セミナー
    • Place of Presentation
      栃木
    • Year and Date
      2008-11-15
  • [Presentation] 興味深い脳波所見を呈したHHV-6による前頭葉を主として障害する乳幼児急性脳症2008

    • Author(s)
      今高城治, 藤澤正英, 山内秀雄, 有阪治
    • Organizer
      第42回日本てんかん学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-10-18
  • [Presentation] The life prognosis of trisomy 13 receving intensive treatment2008

    • Author(s)
      IImataka G, Nitta A, Yamanouchi H, Watanabe H, Suzumura H., Arisaka O
    • Organizer
      The 8th Congress of East Asian Union of Human Genetics
    • Place of Presentation
      Sapporo, Japan
    • Year and Date
      2008-07-19
  • [Presentation] 軽症胃腸炎関連けいれんに対するフェノバルビタール坐薬初回大量療法の有用性2008

    • Author(s)
      今高城治, 山内秀雄, 有阪治
    • Organizer
      第50回日本小児神経学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-05-28

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi