• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

DFS70/LEDGF抗原の表皮細胞と皮膚疾患における役割について

Research Project

Project/Area Number 18790783
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

杉浦 一充  Nagoya University, 大学院・医学系研究科, 講師 (70335032)

KeywordsDFS70 / LEDGF / アトピー性皮膚炎 / ケラトヒアリン顆粒 / Bip / 抗体DFS70抗体 / 小胞体ストレス / 表皮分化
Research Abstract

DFS70抗原は私たちが同定した核内抗原で、すべての臓器に存在するが,その後の解析で抗DFS70抗体はアトピー性皮膚炎(AD)の3割近くの患者に検出される。この抗体陽性のAD患者は顔面皮疹を有することが多い。昨年度私たちは、DFS70抗原が表皮においてタンパク質発現レベルが高いこと明らかにし、各種培養細胞では核内に存在するDFS70抗原が正常表皮ではケラトヒアリン顆粒に集積する事と,角質層に多く存在する事を免疫電顕を用いて発見した。さらに、DFS70抗原と小胞体ストレス関連シャペロンであるBipが結合し、Bipも正常表皮のケラトヒアリン顆粒と角質層に集積する事も免疫電顕にて明らかにした。DFS70、Bipおよび、ケラトヒアリン顆粒の主要タンパク質フィラグリンはいずれも自己抗原であるところが興味深い。以上の結果をJ Invest Dermatolに発表した。(J Invest Dermatol 127:75-80,2007)今年度は正常表皮および各種皮膚疾患におけるBipおよび小胞体ストレス関連タンパク質の表皮内局在のバターンを明らかにし、正常表皮においては、分化に伴って、小胞体ストレスが亢進していること、および表皮増殖性疾患では小胞体ストレスが低下しているのに対して、液状変性をきたす皮膚疾患では小胞体ストレスが亢進していることを明らかにした。この結果について第14回分子皮膚科学フォーラム:於愛媛にて報告した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Results of the health assessment questionnaire for Japanese patients with systemic sclerosis-measuring functional impairment in systemic sclerosis versus other connective tissue disease2007

    • Author(s)
      Morita Y., Sugiura K., et. al.
    • Journal Title

      Clin Exp Rheumatol 25

      Pages: 367-372

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 強皮症腎を合併した抗RNAポリメラーゼIII抗体陽性強皮症の1例2007

    • Author(s)
      山木麻祐子, 杉浦一充, 他
    • Journal Title

      皮膚科の臨床 49

      Pages: 443-446

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 重複癌を伴った全身性強皮症の2例 当院で経験した全身性強皮症と癌の合併例6例の検討2007

    • Author(s)
      杉山亜希子, 杉浦一充, 他
    • Journal Title

      皮膚科の臨床 49

      Pages: 455-458

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 小胞体ストレス応答は正常表皮において分化とともに亢進しp21とC/EBPβを誘導する2007

    • Author(s)
      杉浦一充, 他
    • Organizer
      第14回分子皮膚科学フォーラム
    • Place of Presentation
      愛媛県松山市
    • Year and Date
      2007-09-14

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi