• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

術中神経モニタリングの定量測定を可能にする脳表電極の開発

Research Project

Project/Area Number 18791016
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

後藤 哲哉  Shinshu University, 医学部附属病院, 助教 (30362130)

Keywords術中電気生理モニタリング / 脳表電極 / フィブリン糊
Research Abstract

脳神経外科手術における術中電気生理学的モニタリングのうち,脳表電極においてはマッピングのためのボール電極やモニタリングのためのシリコンストリップ電極などが使用されているが,これらを脳表に固定する方法はなく,脳表電極を脳表に固定する方法を確立するのが本研究の目的である。
1.フィブリン糊の通電特性を更に調べるため,インピーダンス測定器による通電による変化を計測した。結果刺激時間0.2mS頻度500Hzの5回刺激を1Hzで繰り返した場合100回刺激まではインピーダンスは減少し,その後増大していくことが観察された。またこの現象はラット脳表でも同様に観察された。インピーダンスの増大する前では気泡の発生は確認されず,また炭化も確認されなかった。
2.ラット脳くも膜上に直接4mmのプラチナ電極を設置し,刺激強度と頻度を変化させながら,脳表の変化を確認した。結果インピーダンスの上昇する前の1Hz100回刺激で0.2mmの深さまで組織の膨化を確認した。しかし0.1Hz100回刺激では組織の膨化は認められなかった。
3.ラット脳表くも膜上にベリプラストを敷いた後プラチナ電極を設置し,刺激強度と頻度を変化させた。結果ベリプラストを敷くと組織の膨化が同じ刺激強度では少ないことが分かった。
フィブリン糊を電極と脳表のあいだに置くことで,脳表の組織のダメージを少なくすることができる可能性が示唆された。この結果は確実な固定を行えることとは別に,フィブリン糊を使用すべき理由になると考えられる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2008 2007

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Staple electrodes:an innovative alternative for intraoperative electrophysiological monitoring2008

    • Author(s)
      Goto T
    • Journal Title

      J Neurosurg 108

      Pages: 816-819

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Standard and limitation of intraoperative visual evoked potential monitorings2007

    • Author(s)
      後藤哲哉
    • Organizer
      Sugita memorial in Matsumoto
    • Place of Presentation
      松本
    • Year and Date
      2007-11-16
  • [Presentation] Glioma resection in the superior frontal gyrus using intraoperative motor evoked potential of lower extremities2007

    • Author(s)
      後藤哲哉
    • Organizer
      第66回日本脳神経外科学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-10-03
  • [Presentation] Intraoperative motor evoked potential of the lower extremities for intracranial surgery2007

    • Author(s)
      後藤哲哉
    • Organizer
      第66回日本脳神経外科学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-10-03
  • [Presentation] Abnormal Muscle Response in surgery of hemifacial spasm2007

    • Author(s)
      後藤哲哉
    • Organizer
      第10回脳神経減圧術研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-10-02
  • [Presentation] 術中電気生理学的モニタリング:機能温存を目指す脳神経外科手術2007

    • Author(s)
      後藤哲哉
    • Organizer
      第103回中信医学会
    • Place of Presentation
      松本
    • Year and Date
      2007-06-09
  • [Presentation] Some tips for intraopeative electrophysiological monitoring2007

    • Author(s)
      後藤哲哉
    • Organizer
      第16回脳神経外科手術と機器学会(CNTT)
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2007-04-12

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi